久々の日記。
約一年ぶりだ。
いろいろな人と出会い、いろいろな経験をし、多くの苦労をし、多くの喜びがあった一年だった。
生きてるって実感できるということは、喜怒哀楽が濃厚であることなのかもしれない。
娘も大分大きくなり、会話もできるようになり、ますますかわいく、そして人間っぽくなってきた。
嫁も子育てに慣れ、必死な顔も落ち着き、余裕が感じられてきた。
今年一番の思い出はなんだろう・・・
いろいろありすぎる。
ジャンル別してもよいくらい濃い一年だった。
一年というものは早いものだ。
振り返る暇も無かった気がする。
一日一日を精一杯生活し、一生懸命働き、時々手を抜き、家族と遊んでいたら、過去を振り返ることはあまりなかった。
でもそれでいいと思っている。
前進のみ!!!
もう残りの人生、たった一度の人生、行くところまで行ってやろうというエンジンができてきた気がする。
年のせい???
人生おもしろくなってきた。
今年の教訓は「一人でできることなんてちっぽけなこと。でも、自分がまず動いて、周りを巻き込んだらデカイことができる!」そんなことを実感した一年だった。
これからも、前進、行動、時々立ち止まってよく考えることを継続していこうと思う。
これからの目標は「インテリ戦車」だ。
ただ単に暴走する戦車じゃなくて、利巧な戦車。
アンテナをいっぱいつけて情報を集め、仲間を引き連れ、自分のスパイスを加えて、突進、発射する戦車になりたいな。
ところで、この不況の中、ボーナスがでた。
私はいつも自分にご褒美を買っている。
今回は、エスプレッソマシーン。
これ、オシャレでしょう?
カフェラテが大好きで、いつか自分の家で作って、好きな時に飲みたいと思っていた。
人から見れば、小さい夢かもしれないが、私の中では大きかった。
むちゃくちゃ高いわけでもないが、なかなかシャレてるマシーンが無かった。
そこでであったのが、このDevice styleのエスプレッソマシーン。
超がつくほど美味しかった。
香りもよく、味、泡の状態もスタバと変わらないんじゃない?
一口飲んだ後、神に感謝するほど美味しかった。
嫁にも合格の判定をもらい、一安心。
エスプレッソのほろ苦さは、人生の旨みに似てるかもね。