1079681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GMPとは?

GMPとは?

RT-PCR、Hot Start PCRとは?

「RT-PCRとは」
逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(ぎゃくてんしゃポリメラーゼれんさはんのう、RT-PCR:Reverse Transcription - Polymerase Chain Reaction)とは、RNAを鋳型に逆転写を行い、生成されたcDNAに対してPCRを行う方法である。

PCR法では鋳型となるDNAにプライマー付着させ、DNAポリメラーゼによって目的のプライマー配列にはさまれるDNAを特異的に検出する。PCR法はDNAの検出に用いることは可能であるが、RNAの検出をすることができない。そこで、RNAを逆転写によってcDNAに変換し、そのcDNAに対してPCR法を行う。

例えば、レトロウイルスなどの一部のウイルスは、RNAしかもっていない。このようなウイルスの感染を証明する場合、RT-PCR法を用いることになる。細胞内に存在するmRNAはDNAと比較すると非常に不安定な物質であり、-80℃で凍結保存しても半減期が約半年と言われている。そのため、半永久的にm-RNA配列を保存する目的でRT-PCRを用いる場合もある。



「Hot Start PCRとは」
Hot Start PCR法は、サイクル前のミスプライミングやプライマーダイマーに由来する非特異的増幅を防ぎ、目的断片の増幅効率を高める有効な方法である。 TaKaKa Taq Hot Start Version 、 TaKaKa Ex Taq Hot Start Version には、抗Taq抗体と結合させた Hot Start 用のPCR酵素を使用しており、最初の熱変性(ステップ1)で抗体が変性し酵素から外れるまで、ポリメラーゼ活性が抑制される。


© Rakuten Group, Inc.