450676 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

WORLD END / RESTART

WORLD END / RESTART

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Rakuten Card

Freepage List

2024.06.25
XML
カテゴリ:考えること


この春楽しみに観ていたドラマ、アンメットが最終回を迎えた。

アンメットというのは、満たされないという意味らしい。

川内先生も三瓶先生もお互いがお互いに、心に火を灯されていたんだなぁ、というのが回を増すごとにわかってきて、最終回がピークだった。
言葉だけでなく、目線や表情や動きが慈しみに溢れていて、今という瞬間がかけがえのないものだと感じた。   

感情移入して勝手に涙は溢れてくるし。

ドラマというか、ドキュメンタリーを観ている感じだった。  

取り巻く仲間たちにもそれぞれ抱えるものがあって、みんな支え合って分け合って生きている。
今日が明日に繋がっていく。

アンメットをなくすためには、自分のことだけでなく誰かのために行動することが大切なんだろうなー。

自分自身を大事にすることは生きていくうえで絶対に必要なことだけど、それだけでは満たされない。 

おいしいものを食べて、幸せを感じられる心の余裕を持って。
希望を持って、自分を信じて。

そんな中で、自分の心に新たな火を灯してくれる人に出会えたら幸せ。
そして、影に隠されてしまいがちな人に光が届けられたら。



おいしいものを食べて、笑って。
杉咲花さん演じる川内先生の食べっぷりと笑顔が最強だった。
初回から惚れた!

若葉竜也さん、私はこれまで名前しか知らなくて調べてたら、めちゃくちゃかっこいい人でビックリ!
こんなに隠せるもの?イケメン具合。

変わり者の三瓶先生の人間味が少しずつ垣間見れてきてぐっと来たドラマだった。


愛情が伝わってくる2人の時間だった。
素晴らしくて、続編も観たい。

原作者の方の経験が三瓶先生とリンクしていて、実際主役は三瓶先生だそう。ドラマでは川内先生。


【楽天ブックス限定先着特典】アンメット ある脳外科医の日記 Blu-ray BOX【Blu-ray】(チェキ風カード8枚セット) [ 杉咲花 ]




ちなみに抹茶パウダーかけちゃうカフェ店員役で出ていて話題になった今泉力哉監督。
私の好きなアイネクライネナハトムジークの監督さん。




今話題の岡田将生さん✕高畑充希さんのアマプラドラマの監督さんでもある!
観たいなー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.25 21:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[考えること] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.