562028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界潮流

世界潮流

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 2, 2005
XML
テーマ:戦争反対(1187)
カテゴリ:カテゴリ未分類
先ごろ靖国を米国やフランスの新聞が相次いで特集しているという記事を書いたところ、とある人物から珍妙なトラックバックを受けた。

「ニューヨーク・タイムズはネットにはそんな内容の記事はありませんでした。。USAトゥデーも記事内容違いました。だから貴方の話は嘘です。しかもそれらの新聞は低レベルなんです」というのである。

米国のUSAトゥデーとニューヨーク・タイムズを低レベル(しかも低レベルと罵られてるUSAトゥデーはたしか産経新聞と提携している新聞)と罵ってるわりには、凄い理由でウソツキと判断されるものである。

ネットにはそんな記事はありませんでした。記事も超小さかった
     ↓
だからニューヨーク・タイムズ特集はなかったんです

彼の脳内ではそう繋がったのだろう。自分が信じたい物を人は信じるということか。

ネットでの記事と本物の紙面とは違いがあるということは頭の中にはなかったのだろうか・・・哀れである。

実際のところはニューヨーク・タイムズでは6月22日付の四面を全てこの靖国特集で埋めている。靖国関連のでかい写真も貼ってかなりの力のいれようなのである。

ちなみにタイトルは「A WAR shrine 、Seeking a Not Guilty Verdict」

(・・・話は戻るがそれにしてもこういう珍妙トラックバックの主が読んでいる高級紙を知りたい・・・)

しかもこの珍妙なトラックバックを送ってきた人物、さらに赤っ恥をかいているのである。


USAトゥデーが
http://www.usatoday.com/news/world/2005-06-22-tokyo-shrine_x.htm

「To many Japanese, the Yasukuni Shrine is no different from Arlington National Cemetery in the USA: 」

と書いているのを何を勘違いしたのか、「USAトゥデーは靖国=アーリントンだと結論付けている。つまりこの記事は比較的靖国神社に好意的に書いている」ととったようなのだ・・・


「China, South Korea and other Asian countries occupied and brutalized by imperial Japanese military forces decades ago see Koizumi's defiant visits as a symbol of Japan's refusal to show remorse for its bloody past.」

普通の人間ならわかると思うが、当然この文は上記の文に続いているのである。「日本の多くの人間がアーリントン墓地と同じように思ってる靖国は・・・アジア諸国にとっては血塗られた過去へ反省を表すことを拒否している象徴である」という文なのだ。

そしてこう続いているのである。


「Yasukuni, which means "peaceful nation," is supposed to be a place to reflect on the sorrow of war. But the keepers of the shrine clearly are more sensitive to Japan's suffering than the suffering Japan inflicted on others」

靖国は日本が他国に加えた苦しみより明確に日本の苦しみに敏感だ。と



そしてさらにこう続けて書いているのだ。
「The Yasukuni Web site explains the attack on Pearl Harbor in 1941 and the invasions of China and Southeast Asia this way: "To maintain the independence and peace of the nation and for the prosperity of all Asia, Japan was forced into conflict.」

『靖国ウェブサイトは1941年の真珠湾への攻撃と中国と東南アジアの侵略についてこのように説明している。 「国の独立と平和を維持し、すべてのアジアの繁栄のために日本はしかたなく戦争に突入した」』と。

もちろん、これは米国の一般市民が読むのであって、彼らはパールハーバーはだまし討ちの極地と思っている。つまり靖国は極悪日本軍を称える異常な歴史認識を持つ神社であるということをこの文章では訴えているわけなのだ。


しかもトドメはこれ、
「Cucek suggests that Koizumi is currying favor with right-wing Japanese politicians whose support he needs to implement his policies, particularly the privatization of Japan's postal system.」


つまりこの評論家の「小泉は右翼政治家の機嫌をとり、郵便制民営化を実現させるために靖国参拝を続けている」との意見を紹介し、極右勢力が好む神社であり、しかも総理の参拝も郵便制民営化を目的とした政治的打算に基づいたものであるということを言いたいわけだ。

これらを全てみて 

どこをどう脳内変換して

『「USAトゥデーは」比較的バランスの取れている記事』

つまりUSAトゥデーは比較的靖国神社に好意的という結論をだすのだろう。俺にはさっぱりである・・・


参考資料☆プロ奴隷(ネット右翼)が絶賛するコラムニスト西村幸祐先生 統一協会の傘下ワシントン・タイムズからインタビューを受けそれを自慢したという疑惑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2005 09:28:40 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

世界と共に ピレネー山脈さん
ぼたんの花 ぼたんの花さん
真理を求めて 秀0430さん
aaa paintboxさん
戦争に反対する市民… G.N.さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.