3084705 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅行の為ならなんのその。

旅行の為ならなんのその。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.01.31
XML
カテゴリ:minnieの日常茶飯事
今日は勇気を振り絞って婦人科の門を叩いた。

最近ストレスを感じると下腹部にもピキピキっていう
痛みを感じる事がある。

区から三十路のバースデーカードかのように
30歳検診のお知らせ(あはは。手痛いお祝いだわ。ぎゃふん)
の葉書が来ていたけど
やっぱり婦人科って抵抗があるのよね・・・。

以前から月経困難症ぎみで月に数日は廃人になる。
顔色が真っ青で目の下には大きなクマ。
フラフラするし2日間は必ずバファリンが必要で
(タイレノールは全く効かない)
病院の先生にも月に2日位だったら
クセにはならないから痛かったら鎮痛剤
飲みなさいと言われていた。

頭もボケボケになりミス連発。
コントロールが効かずイライラもするからなるべく何も見ないように
心がけている。

立っているのも本当につらく
なぜ女性は毎月こんな思いをするのよ・・・と嘆く。

最近はストレスで女性の病気も30代でも
発祥する事が多いらしい。

ぱんつ姫は私よりもっと若いのにがんばって手術に耐えていた!
(イイ子だからストレス溜めちゃうんだよねきっと。)

ずっと気にはなっていたから
今日の午前中のいつものお母様の(笑)ワガママ発言で
大ストレスを感じ胃も痛くなりついでに下腹部の
ピキピキも来て我慢の限界!

切れた私は午後の仕事を休んで病院に行く!
もう知らない!と言い切り

スポーツジムでシャワーを浴び
電話で確認を取って以前行った事のある女医さんのいる婦人科へ。

緊張で待っていると最初に先生とお話。
「カルテを見るとすごく久しぶりね。不順はもう大丈夫?」

以前元彼さんの精神的DVでボロボロになった私は
なんと10ヶ月も月の物が止まってしまった事があった。
(これは別れたとたんあっさり解決 笑)

この先生とのお話がなんとも言えない物がある・・・。

パートナーは?とか前回のえっちはいつ?だの
妊娠の可能性は?とか・・・。
不特的多数の人と関係はしていない?とか
(ワタシケッコウマジメナンデスケド・・・)

女の先生だからハキハキ答えられるけど
やっぱり男性の先生だったら答えづらいな。

では恐怖の見てみましょうと。

緊張しまくっている私に気が付いてくれた
看護士さんが
「大丈夫よ。女性しかいないから。」と
安心させてくれた。

この検査がとにかく痛い!

お腹も力いっぱい押されるしエコーで引っ掻き回されるし。
何度も「痛い!」と言ってしまった。

「痛いの判ってるわよ!もう少しがまんして!」と

結果はエコーで見た限り大きな異常は無いけど
気になる影があるから念のため検査に出しますとのこと。

まさかの採血検査あり発言に緊張もピークに。

影って癌とか!?と聞くと

「あ。子宮も卵管も卵巣もキレイよ。ただこの影は
水分があるということだから炎症を起こしているのかも」

とにかくストレスは婦人病にすごく影響が出るから
なるべくストレスを感じないようにしましょうと。

私だってストレスなんて感じたくないよ~。

結果は来週また来て下さいと。

帰りに採血して(怖かった!)
無事帰還。

病院がとにかく嫌いな私。
まあ、今のところ何も無かったから良かったけど
婦人科はあまりお世話になりたくないな~。

ぐったり・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.31 22:02:09
コメント(22) | コメントを書く
[minnieの日常茶飯事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


huan   サチィィ さん
大事に至らなくて良かったですね。本当に。 
私の友人も子宮ガンか?って心配して先日産婦人科にお世話になったよう。で、実は実は私もストレス?か何かわからないんですが、こ数ヶ月調子が悪く婦人科に行こうかとずっと迷っているです。 あー、どうしようかな・・・。 嫌だなぁ・・・。
大きな不安を取り除く為に産婦人科に掛かるっていう不安を乗り越えなければならないのですねぇ。ハー。
ところでMINNIEさんの日記楽しいですね。明るい気持ちになりますっ。 (2006.01.31 22:22:08)

お疲れ様   ほ-すけ34 さん
女性の体は、男の体よりも、繊細で複雑ですからね。大事にしてくださいよー。無理をしないように頑張ってください。
何事もなく、よかったよかった。 (2006.01.31 22:33:31)

Re:huan(01/31)   minnie755039 さん
サチィィさん

書き込みありがとうございます!
婦人科はかなり抵抗がありますよね。
うんうん。
今日勇気を振り絞って行って来ました。
女医さんだと少しは緊張もほぐれるので
タウンページでいろいろな婦人科に電話して
聞いてみるのもいいかもしれません。

大きな不安を取り除く為にまた不安。
まさにその通りですね!

今日行ってみてすごくスッキリしたので
ぜひ勇気を振り絞って行ってみて下さい。
がんばれ~!がんばれ~!
(2006.01.31 22:53:34)

Re:お疲れ様(01/31)   minnie755039 さん
ほ-すけ34さん

婦人科は行くまでに大きなプレッシャーが
あるんですよ・・・。
しかも検査のせいでまだ体が痛い・・・。
今日は1日ぐったりする事にします。
心配してくれてありがとう~!
(2006.01.31 22:58:25)

婦人科は   piyoko316877 さん
ほんとにイヤですよね。
一応医者はあの問診しないといけないんだろうけど、かなり精神的苦痛。
医「妊娠してる可能性はありませんか?」
私「ありません」(きっぱり!)
医「パートナーはいるんですよね?」
私「生理きましたけど」
医「不正出血の可能性もありますから」
私「でも1年以上そういう事してませんから!」
医「。。。。」
うちの○ックスレス状態まで暴露しなきゃいけないなんて、もう。
あと、婦人科のあの下半身の向こうのカーテンとか、器具で開かれてヒヤッ&痛い!
あーもっと楽に受けれるようにならないのかしら。

(2006.01.31 23:24:58)

お疲れ様&お大事にね!   にんがらあば さん
 なかなか痛みって、他人にわかってもらえないから大変ですね。男の自分が言うのもなんですが、婦人科がらみの病気をしている女性って、凄くつらそうですよね。今の季節は特に冷えやすいから大事にしてくださいね。
うまく選べばホッカイロをお腹に張る手もありますよ。
試してみてね(^^) (2006.01.31 23:35:56)

Re:恐怖の婦人科へ・・・。(01/31)   tougei1013 さん
バファリンは薬的には弱い薬ですナロンエースとかノーシンの方が強力です、バファリンプラスは強力タイプですのでコチラをお飲みクダサイ。 (2006.01.31 23:49:08)

Re:婦人科は(01/31)   minnie755039 さん
piyoko316877さん

ほんとプライバシーも何もないですよね。
診察の為にはしょうがないのですが
人様にお話したくないような事ばかり
どんどん聞かれる・・・。

痛さも半端じゃないし(涙)
まだ体が痛いです・・・。


(2006.02.01 00:24:28)

Re:お疲れ様&お大事にね!(01/31)   minnie755039 さん
にんがらあばさん

貴重な情報ありがとうございます!
最近寒いので毎日腰と背中に
カイロを貼るおばはん振り。(笑)

スカート大好きだから冷えるんですよね。
もう若くないし冬はやっぱりズボンかしら・・・。

(2006.02.01 00:30:58)

Re[1]:恐怖の婦人科へ・・・。(01/31)   minnie755039 さん
tougei1013さん

なるほど~。やはり薬にも強弱があるんですね。
たまにバファリンでも効かない時があって困っていました。
そういう時はバファリンプラス利用させていただきます。
(2006.02.01 00:33:10)

Re[1]:huan(01/31) minnie755039さんへ   サチィィ さん
MINNIEさん
応援ありがとうございました。 タウンページはないのですが、こちらの日本人コミュニティーにそれよりも濃厚な「口コミ+噂情報」があり、女医さんのあてもあるのですが・・・。でも勇気が。
MINNIEさんを見習って来週あたり・・・行ってきますぅぅぅ。

>サチィィさん

>書き込みありがとうございます!
>婦人科はかなり抵抗がありますよね。
>うんうん。
>今日勇気を振り絞って行って来ました。
>女医さんだと少しは緊張もほぐれるので
>タウンページでいろいろな婦人科に電話して
>聞いてみるのもいいかもしれません。

>大きな不安を取り除く為にまた不安。
>まさにその通りですね!

>今日行ってみてすごくスッキリしたので
>ぜひ勇気を振り絞って行ってみて下さい。
>がんばれ~!がんばれ~!
-----
(2006.02.01 03:28:05)

女医さんは、冷たい?   星野きらり さん
恥ずかしいから女医さんにかかるのですが・・・
女性は、手厳しいですよ~
男のドクターならこんな失礼な事!意地悪な事!
言いませんよ!恥ずかしいのは一度だけ!同じです・・・
私も子宮の病気をした事があります
だから気持ちは良く解りますよ~
女性の体は、赤ちゃんを産む様に神様が造りました
だから、そろそろ生んでね~というサインなんです
色んなトラブルが起きるのは・・・・
神様って、女性にだけこんな苦しみを、与えたのか?
いくら医学が進歩しても、神様に逆らえない!
しかし、赤ちゃんを産めるという特権は男性にはうらやましいかも?
(2006.02.01 11:12:32)

Re[2]:huan(01/31) minnie755039さんへ(01/31)   minnie755039 さん
サチィィさん

海外に在住だとその辺も大変ですね。
しかも日本人同士のいじわるで
ストレスも溜まりますね・・・。

来週勇気を振り絞ってがんばって下さいね!



(2006.02.02 00:18:08)

Re:女医さんは、冷たい?(01/31)   minnie755039 さん
星野きらりさん

なるほど。。。
私を見てくれた先生は細木数子さんのような
方でした(笑)
ド迫力のおばさまで怖かったです

確かに婦人科は女医と言うだけで
有利ですもんね。
手厳しくなっちゃうんですかね?
同じ女性同士なのに!

(2006.02.02 00:22:06)

大丈夫?   「「ゆずちゃ」」 さん
きっと責任感が強いからだね。
無理し過ぎちゃだめだよ。
弱音吐いてもいいからね。

検査の結果、何でもないことを祈りつつ・・・
(2006.02.02 20:44:01)

辛いですよね~   星野きらり さん
私の妹が昨年女医さんのところで、厳しい事言われて、しかし、深刻な病状と解ったとたんに、優しくなって、何だか複雑な気持ちでしたよ。重病人には、優しい婦人科です。
だから、厳しい事言われたら、大した事無いのよ・・・ (2006.02.02 21:39:31)

Re:大丈夫?(01/31)   minnie755039 さん
「「ゆずちゃ」」さん

ありがとう(涙)

最近はminnie無責任計画をしていて
口癖は「知らな~い自分でやれば~」です(笑)
アルバイト、パートさんにはさすがにそんな事
言えませんが・・・。

結局は私が処理するんですが
最後の悪あがきです(あはは)
まぁ、仕事だし仕方ないですね!
働く人はみんな同じような思いしているし
私だけ甘えてはいられないですもんね!

がんばらなくっちゃ!

ありがとう~!
(2006.02.03 01:17:13)

Re:辛いですよね~(01/31)   minnie755039 さん
星野きらりさん

ありゃりゃ。やさしくされたら怖いだなんて
微妙ですね・・・。

優しく出来るんなら最初から優しくしてよ~
って心の叫びです。

どうしよう。次回細木数子さん(似)が優しくなっていたら・・・。

(2006.02.03 01:23:30)

難しい   北京猫 さん
 病院には行きたくないけど、手遅れになるのも困るから、やっぱり、検査して問題の有無を確認した方が良さそうですね。 (2006.02.03 20:05:27)

Re:難しい(01/31)   minnie755039 さん
北京猫さん

確かに行って大きな心配は無いと言われてから
ストレスを感じても痛みはしなくなくなりました(笑)
病は気から?を実感。
(2006.02.03 22:33:52)

Re:恐怖の婦人科へ・・・。(01/31)   ひかりまま さん
ちゃんと、病院行ったのね。えらい!
私、出産経験ありながら、婦人科やっぱり苦手。
でもね。一年に一回は検査しとかないとね。
早期発見早期治療だよね。
私は、出産後ホルモン崩しちゃって、妊婦のMAXより20キロもやせちゃって。
今も、定期的に通ってるよ。そして、基礎体温計をきちっとつける!冷え性を和らげる!をがんばってます。
父上&母上。自営業は自営業なりに悩み深いよね。
やっぱり、近いうちに語りあおう!!!
しゃべて、ストレス解消だ!
お大事に。 (2006.02.04 21:01:49)

Re:恐怖の婦人科へ・・・。(01/31)   Gracias!0051 さん
辛かったね!

体大事にね。


でも、俺は知っている。

女性は、男性より精神的に
強い事を! (2006.02.05 09:44:32)

PR

プロフィール

minnieミニー

minnieミニー

カテゴリ

携帯更新

(277)

minnieずっこけ海外旅行記

(66)

南アフリカ共和国・アイスランド・イギリス

(64)

ポルトガル・モルディブ

(25)

パキスタン・パプアニューギニア

(7)

グアム・ブータン

(76)

アメリカ・カナダ

(78)

チュニジア・キューバ

(14)

スペイン・ヨルダン

(9)

ブラジル・マルタ共和国・UAEドバイ

(42)

サイパン・モンゴル

(30)

香港・モロッコ

(26)

フィリピン・チリ

(26)

インド・ボリビア

(44)

イラン・ベトナム

(75)

韓国・東ティモール

(77)

チベット・カタール

(19)

マレーシア・ギリシャ

(28)

ボツワナ・バルト3国

(5)

ザンビア・ベルギー

(6)

アルゼンチン・ルクセンブルク

(9)

ペルー・デンマーク

(31)

マカオ・オランダ

(18)

ブルネイ・バヌアツ

(17)

中国

(173)

オーストラリア・トルクメニスタン

(46)

フランス

(16)

スイス

(8)

ドイツ

(13)

インドネシア

(13)

パラオ

(15)

シンガポール

(42)

タイ

(39)

ラオス

(18)

台湾

(23)

ロシア

(2)

ミャンマー(ビルマ)

(1)

アロハ~ハワイ

(105)

メキシコ

(13)

ニューカレドニア

(16)

フィジー

(17)

タンザニア・ルワンダ

(2)

種子島・屋久島・奄美大島・八丈島・神津島・大島

(49)

minnieの四国八十八か所巡り

(12)

minnie富士山で三十路を迎える!

(2)

minnieのダイビング大好き!

(59)

minnieのぶらり国内の旅

(288)

minnieの独り言

(459)

minnieの日常茶飯事

(310)

minnieの食いしん坊ばんざい!

(75)

minnie地元東京を歩く

(32)

minnieのおすすめ♪

(51)

ノエルの日常茶飯事

(40)

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.