My English Diary

2007/12/07(金)11:31

韓国のりでのり弁

キャラ弁(11)

幼稚園組のお弁当ですが、ふりかけをきらしているので、昨日は自家製昆布の佃煮の上に、焼き海苔をのせて、「のり弁」にしました。で、子供達の感想・・・ (次女)「まじゅかった」 (長男)「だめだよ、そんなこと言ったら!うんとねぇ・・・・ちょっと口に合わなかった。あの昆布のやつが・・・」 うるうる(ToT) どっちにしても、ダメダメじゃないですか。 ってことで、今朝は韓国のりにしてみました。 パルシステムの韓国産味付のり(ごま油風味)です。のりって、高いんですよね。韓国のりもやっぱり高い。で、韓国のりって、塩味ついてるから、焼き海苔にも増して、子供達すごい勢いで食べるんですよ!「こらっ!海苔だけ食べるな!御飯と一緒!」って、何度注意することか(せこい) のり弁にするには、1枚だと薄いので、特別に2枚のせましたこれで文句はなかろう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る