レイキなエッセイスト矢尾こと葉がお届けする愛と笑いのメッセージ。【日記カフェ**ホトケとわたし**】

2003/10/19(日)16:39

学びの期間

出産を機に、職場を一時退職したデザイナーさんが、いよいよ来週辺りにご出産らしい。妊娠時に結構大きな子宮筋腫ができていることがわかって、自然分娩は難しいかも知れないと聞いていた。けれどここへきて、なんとか切らずに済みそうだとのこと。母子ともに無事な安産をお祈りするばかりだ。この人もそうだけど、私たちの周囲は今出産ラッシュに沸きかえっている。自分たちより後から結婚されたご夫婦からも、次々に「おめでた報告」がやってくる。奥様が30歳を目前にしているから…かどうかはわからないが、結婚してすぐに妊娠、出産というケースが多い。入籍して約2年になろうとする私たちも、「子どもはまだなの?」と質問されることがしばしばだ。もちろん大切な問題であるからして、ことあるごとに夫婦で話し合うようにしているけど、私自身はまだ、子どもを持つための学びの期間にあるという意識が強い。とはいえ、何を学べば終わりになるのかといわれると答えに窮してしまう。優しさとか思いやりとか、そういうことももちろんだけど、もっと別の大切なこともある気がするからだ。本当のところ学びの期間に終わりはなくて、「次は子どもと一緒に学ぶ期間です」というふうに移行していくものかも知れない。思うに自分とだんなさまに同時にGOサインがでたとき、それが子どもを持てる時期なんじゃないかな~と。子どもがきてくれる前にやりたいこともある。だったら早くチャレンジしないと、いつまで経ってもGOサインがでないんじゃ(笑)。おちおちしてはいられないということですかね~。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る