レイキなエッセイスト矢尾こと葉がお届けする愛と笑いのメッセージ。【日記カフェ**ホトケとわたし**】

2009/07/27(月)23:24

ヒーラーさんからのQ&A

書籍『朝レイキで毎日スッキリ!』(3)

●ヒーラーさんからのQ&A こと葉です。 昨日は、午前中のレイキヒーリングブラッシュアップクラス、 そして午後の「感じるレイキ練習会&体験会」、 とても楽しい時間をありがとうございました!! どちらも、真夏の暑さの中、さらに熱く盛り上がり、 冷房の効かない<レイキ温泉>をみんなで体感しましたね! 終了時には、湯上り美女&美男ができあがり! 「エネルギーで遊ぼう!」というテーマどおり、 とてもパワフルに楽しく、エネルギーと遊んだ1日になりました。 体験の方もすぐにレイキを感じられていましたね。 エネルギーに対して心を開いていらっしゃるのがすばらしいです。 最近の練習会&体験会は、みなさまの敏感さ、豊かな感性、そしてエネルギーの流れやすさにいつも驚きます。^^ 集まる人同士の必然の助け合いは、とても強力です。 私たちは、明日から大阪出張!というわけで、今日は準備に明け暮れました。 大阪で初の開催となる「内なる美徳を呼び起こすワークショップ」、 とても楽しみです。 てぃーちゃーさんたちをはじめとする、 たくさんのヒーラーさんとの再会もうれしいです!! 参加される皆様は、重いと思いますが、どうぞ書籍をお忘れなく! また、31日の「感じるレイキ練習会&体験会」にいらっしゃるみなさま、 1日のレイキセミナーのみなさま、 2日の七色のチャクラワーク【ハイアーチャクラの目覚め】をご予約のみなさまも、 どうぞよろしくお願いいたします!! チャクラワークは、青、紫、白、金色などのファッションでいらしてくださいね☆ 私もブルー系の衣装です。^^ 宇宙とのつながりを深め、霊性を高める1日にしましょう!! 東京へ戻るのは、8月3日になります。 8月7日の東京:感じるレイキ練習会&体験会にも、 すでにたくさんのお申し込みをありがとうございます。^^ (お申込は4日までの受け付けとなります) 金曜日の練習会は、 日曜日のキャピキャピした雰囲気とは少しムードが違っていて、 常連さんたちがつくりだす穏やかで優しい空気がとても心地よい集まりになります。 ヒーラーさん同士が仲良くなって、ご飯を食べたりするお友達になられるケースもとても多いです。 7日は、アメリカから、セミナー後初の練習会参加となるヒーラーさんもおいでです。 きっと、また素敵な出会いになることでしょう。 再会がとても楽しみです。 さて、本来は、ブログ向きではないのですが、 最近、レイキヒーラーさんたちからいただいたQ&Aについて、ご紹介します。 近々、発芽*レイキアカデミーのホームページへ掲載する予定です。 ヒーラーさんのご参考になれば幸いです。^^ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ なお、現在こうしたご質問を受け付けられるのは、 発芽*レイキアカデミーにてレイキを学ばれたヒーラーさんに限らせていただいています。 ブログやホームページでは、個人的なご質問は承っておりません。 なお、書籍に関するお問い合わせやご質問は、各出版社様へお願いいたします。 できるかぎり、書籍を通してお応えしたいと考えております。 いつもありがとうございます。^^ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 1.21日間の自己ヒーリングについて、夜にヒーリングを行った際に、終了時間が12時を過ぎていたのですが、  それでも大丈夫でしょうか? A.24時を過ぎてもOKです。ご自身の中での1日の中で、行っていただけたら大丈夫です。 2.自己ヒーリング中に瞑想というか、無になることが、未だにできません。。。  邪念だらけ?で、イメージなのか妄想なのか、という状態だったのですが、  大丈夫でしょうか?  また、瞑想をする際のコツはありますか? A.これもある程度は慣れなのですね~。 湧いてくる思いも、思念がレイキによってお掃除されているようなものなので、無駄なことは起こっていませんので、どうぞご心配なく。 「今、宇宙からレイキが降りてきている、ありがたいなあ」という気持ちで、ただ受け取ることだけに集中してみていただけるとよいかもしれません。 あるいは、家族などを思い浮かべて愛と感謝の気持ちを思い起こしたり、宇宙から降りてくる光のイメージをなさるのもよいかもしれません。 また、周りの環境等の影響もあるので、お部屋を片付けて、お気に入りのソファなどに腰かけて、「よし、これから入ります」という 雰囲気をつくってからヒーリングや瞑想を行ってみてはいかがでしょうか? お香をつけて、キャンドルを灯したりして神聖なムードをつくるのも役立ちますよ。 練習会の場でも、無になる(からっぽになる)という人もいれば、雑念だらけで集中できないという方と両方あります。 練習会では、声での誘導付きでヒーリングを行うことが多いのですが、「このほうが断然集中できる」とおっしゃるヒーラーさんも多いです。 3.シンボルを空間に書いた場合、レイキは自分の中(→手)に流れているのでしょうか?  それとも、シンボルを書いた空間にエネルギーが存在するのでしょうか? 基本的には、ご自身に降りてきています。 頭から手まで、全身に一瞬で流れます。 また、第4シンボルの場合はあらゆる場を浄化するため、シンボルを描いた瞬間に手から出ているエネルギーで場が浄化されているという感じが強いかもしれません。 第2などは、もちろん空間に出てきていますが、ふわんふわんと消え流れていく感じですね。 第1を抑えとして使い、2-1などにしていただくと、モノに第2のエネルギーをとどめることができますが、空間の浄化なら、4-1、あるいは1が向いていると思います。 詳しくはテキストをご覧くださいませ。 4.セミナーの昼食時にも、こと葉先生が食べ物に手を当てていたかと思うのですが、  そういった際にも、シンボル・マントラ・アファメーションが必要でしょうか? A.なくても、エネルギーは流れます。あったほうが、よりベターという感じですね。 シンボル・マントラは基本的に公開しないものなので、 お店などでは、頭の中でイメージでシンボルを描き、心の中でマントラとアファメーションを唱えることが多いです。 家では、しっかり指で描いて、口で唱えて使っています。 レイキを使いなれるまでは、はっきり流れるのは、後者だと思いますので、 ご自宅で食べ物に使う場合は、実際に手と口を使っていただくことをおすすめします。 5.こと葉先生、ホトケ先生こんにちは。お元気ですか? 『朝レイキで毎日スッキリ!』を買いました。 レイキの具体的な使い方が乗っていてできそうな所から実践しております。 ただ、レイキハンドを作った時、シンボルとマントラ(真言)はいつ書いて唱えればいいのでしょうか? また、クイックヒーリングを第4ポジションにしたらものすごく詰まっている感じで胸が苦しくなりました。やり続ければすっきり爽快になるのでしょうか…。 A.これは、本がレイキヒーラー対象というわけではないので、マントラとシンボルがなくて も、レイキが流れてくるようにという主旨で書かれています。 ヒーラーさんにとっては、わかりにくくて申し訳ありません。 この方法だけでも、レイキが流れると思いますが、もちろんシンボルとマントラ を使っていただけるとはっきりした実感が得られると思いますので、 レイキハンドをつくる前に最初に4-1を描くか、 あるいはハンドをつくったあとに描いても、どちらでもOKです。 合掌をする、宇宙と地球につながるイメージをする、呼吸をする、心を静めて愛 と感謝の気持ちを持つというプロセスは、多少順番が変わっても大丈夫です。 ぜひどんどん利用してくださいね。 また、「クイックヒーリングを第4ポジションにしたらものすごく詰まっている感じで 胸が苦しくなりました。やり続ければすっきり爽快になるのでしょうか…。」の点については、 ちょっと我慢している部分が、第4(これは胸の第4チャクラのことですよね)のあたりに 滞りとして現われてくれているのかもしれませんね。 もちろん続けていくのがおすすめです。 それが楽になることもありますし、楽になるために必要な気付きがある場合、出来事が起こることもあると思いますよ! ☆☆☆☆☆☆★★★★★ うれしいお知らせです!! ☆☆☆☆☆★★★★★ 1.『レイキで心と体を浄化する本』(矢尾こと葉著/永岡書店刊)、   またまた増刷となりました!   みなさまのおかげです。ありがとうございます。   現在、第2弾の企画が進行中です。^^ 2.『今日からはじめよう!21日間自分浄化レッスン』(矢尾こと葉著/大和書房刊)   昨年の今頃出たこの本も増刷となりました。ありがとうございます。   巻末の曼荼羅塗り絵をぜひ塗ってみてください。気付きを受け取る練習になります! 3.月刊「MISTY」8月号に、こと葉登場!   「不運にハマる本当の理由」という記事を監修させていただきました。   この記事も面白いのですが、ほかの記事も読み応え十分のMISTYさん。   ぜひ読んでみてください。タメになる内容がいっぱいです。 ○◎●○◎●○◎●○◎ 新刊のお知らせです!! ○◎●○◎●○◎●○◎ 毎朝のちょっとしたことで、 ブレない元気な自分になる方法! 『朝レイキで毎日スッキリ!ーおうちで簡単☆ハッピーなわたしのつくりかた』(矢尾こと葉著/大和出版刊)。 矢尾こと葉11冊目の新刊は、朝×レイキで、愛と感謝のポジティブ体質をつくる本。 レイキの考え方をベースに、朝できるセルフヒーリングや浄化法、1日をポジティブに過ごすための考え方などをご紹介しています。 「いそがしい毎日、疲れて家に帰るとばたんきゅう。その疲れが残ったまま、朝起きるのがつらい……そんな女性たちに届けたいんです」 という美人編集者Kさんの熱意とともに出来上がりました♪ 「朝レイキ」とありますが、ディープなヒーラーさん向けではなく、とってもライトで、かる~い仕上がり。 朝という限られた時間にレイキを使ってできることのアレコレがいっぱいです。 どなたでもレイキが出る手になる「1分でできる☆レイキ・ハンドのつくり方」を掲載していますので、 この手でぜひレイキ洗顔を実践してください。続けていくと肌つやが変わり、シミも消えるかも!(笑)。 ついあわただしく過ぎてしまう朝を、魔法の時間に変えて、ブレない自分になっていきましょう♪ イラストも、オトメな感じで、清楚でかわいらしいです…♪ みなさまの幸福な朝のお役に立つことを願って。(こと葉)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る