cocoa 88

2018/08/08(水)06:55

笑いの日

今日、8月8日は笑いの日 笑いで思いだすのが、及川羅漢(おいかわ らかん)氏です。 及川氏は岩手県胆沢郡前沢町(現 奥州市)出身、北海道網走市育ち。 本名、及川清。 自らの虚弱体質が裸の修行で健康になったことから健康普及会を組織して、東京・西日暮里(にしにっぽり)に【ニコニコ会館】を設立し、ニコニコ裸運動を提唱しました。 左が及川羅漢氏。 西日暮里のニコニコ会館は自分の実家がある谷中(やなか)から近く、子どもの時に「ワハハワハハ、裸で健康でいましょう」と上記画像の姿で声を出しながら歩いていたのをよく見かけていました。 かなり通る声でした。 全国行脚していて、国電(現 JR)の車内でも上記画像の姿で乗っていたのを見かけた事もありました。 本人が書いた本も出版されていました。 及川羅漢では堅いと言うかなんと読むかわからないと思ってか及川ラカン名義に。 西日暮里や谷中周辺では羅漢と親しみをこめて呼ばれていました。 自分も羅漢さんと言っていました。 高校の時に現代国語の講師の先生が「電車の中で襷を掛けて上半身裸、黒の半ズボン履いているおじさんを見かけた」と授業の合間に話をした時、羅漢さんの事だなと自分はすぐに思いました。 1988年(昭和63)11月に脳梗塞でお亡くなりになりました。 享年86歳で60年以上健康普及活動に努めていました。 当時、三大新聞(毎日・朝日・読売)の訃報欄に載りました。 画像はネットから借用しました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る