296929 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベターライフ

ベターライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

m_p_grassy0808

m_p_grassy0808

カテゴリ

サイド自由欄

サッカー好きなので、こんなサッカー選手偉人のホームページもあります。

よければお立ち寄りください。
(作成中につき順次更新)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
サッカー偉人

バックナンバー

2018年09月06日
XML
カテゴリ:日記

rblog-20180907050434-00.jpg


興味があることは、一発でほぼ覚えられるけど、興味あんまなかったら、ほんま覚えられへんよね😵

グラビアアイドルでヤンマガとかヤンジャンの表紙になってる子で、覚えてていつかバラエティ番組とかに出てきた時、

こいつ昔から目つけてたんや、って思えたらなんか嬉しない?

別に育てた訳やないのに、なんか自分が育てたような気がするってゆーか。

これって仕事にもつかえんねんなぁ。

例えば車好きなお客さんがいたとしよう。

コンビニとかで車の雑誌やら読んで、新しい車が出るよ。その車はこんなとこがすごいとか、

まえとは、ここが違うとか、そんな情報を一発で覚えてたら、

そのお客さんとの距離も近づくし。

そんな便利な能力があったらなぁって思うんやけど、

あれなんなんやろね。

いっつも行ってる美容師さんなんか、めっちゃよーしったはんにゃわ。

職業柄みたいなんもあるし、努力もしたはんにゃろけど、なかなか上手くいかへんやん?

ってか、もともといろんなことに興味があるんやろなぁ。

その点、自分はあんまり興味がないからなぁ、そうゆうなんがあかんにゃろなぁ。

よーゆーやん?エピソード記憶が一番記憶に残るって。

そういう覚え方?自分が興味をそそるポイントをしっかり理解しておけば、その情報を集めりゃすぐ覚えられるっていうか、

そういう人って自分のことをよーしったはんにゃろなぁ

自分の場合、ほんまの自分がどんなことに興味があんのかよー説明せんし、よーわかってへんにゃろなぁ。

ってことは、あれか?

自分を知るためにいろんなことに接していけばいいんか。

そういうことやな。

自分がどんなこと、何に興味があんのか、素直な気持ちで見直すのが、記憶力をあげるのに、一番効果があんにゃわ。

難しい理論とかそんなんどーでもよくて、自分の興味のポイント。

それが一番やわ。


DHAプラスEPAプラスDPA 30日分(120粒) dha epa サプリメント オメガ3系必須脂肪酸豊富ハープシールオイル配合【ISDG 医食同源ドットコム直販】


メモリーダイス アミーゴ社/AMIGO


ストレス解消 記憶力 天然石 パワーストーン AAA アベンチュリン 10mm ブレスレット B267


ウォーリーをさがせ 記憶力ゲーム BOG-023





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月07日 08時29分57秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X