W-SHINCHAN
< 新しい記事
新着記事一覧(全4499件)
過去の記事 >
テプラが・・・詰まりました・・・。 印刷中に、カットを押してしまったのです・・・。 ふたを開けてテープを取り出します。 詰まって硬かったのですが、どうにか取り出す。 詰まった部分をカットし、印刷をしたのですが出てこない・・・ よく見ると、印字のためのテープが切れていました。 (転写のための黒いリボンのようなテープ) しかし・・・ このままテープのカセットを捨てるのももったいない。 という事でテプラテープの分解です。 テプラテープは、少し前の物と、最近の物で容器が異なるようです。 今回詰まった分は、開け易そうなタイプ。 画像の、押す という部分をマイナスドライバーで押すと、簡単に開く。(2箇所あります) ケースの上のほうはとりにくく、カッターのような物を挟み込んで、ぐいぐいあけます。 ↓昔はよく、絡んだビデオテープを直しましたが、その感覚です。 黒い部分はうらと表があるので、同じ向きにセロテープで止めます。 ねじれに注意。 ↓図のように、テープを通す。 手が震えてしまう~~~。 想像以上に黒いテープが薄いのです。 ピンセットなどが便利。 丸い部分(2箇所)のギザギザが手前になるようにはめます。 心配ならば、解体直後の写真をたくさんとって、確認しながら閉じましょう。 ↓この部分に注意。フタをかぶせた時に、透明のガイドの下になるようにします。 フタを閉めて、 ヨレがないか確認をして、印刷をします。 テープ送りで、少し送ってからの印刷が良いかも。 ↓直りました。 よかった・・・・。 テプラはケースを再利用しているので、最近のテープは開きやすいのかもしれません。 あまりいないと思うのですが、 パスワードや銀行のカードの番号などをテプラで印刷すると、テープゴミの中に情報が入ったままになるので、必ず自分で処分しましょう。 中古で売るのも控えます。 テプラテープの回収 キングジムサイト 中身は自分で処分してよいそうです。 ICチップとかを内蔵しているわけではないので、案外簡単に直ります。 詰まって放置しているテープがあれば、試しても良いかと思います。 マイナスドライバー(ねじを回す部分はありません) カッターの先のような平べったいもの。 刃物は危険です。 セロテープ ハサミ があれば、直せると思います。 ★★★テプラ最新版 オプション品★★★
応援よろしくお願いします↓
古い液晶モニターの使い道★アームをつけて… 2014.03.07
足元にトイレットペーパーの芯が放置され… 2014.01.22
かわいいタオルが破格でいっぱい~★届きま… 2013.11.27
もっと見る
PR
キーワードサーチ
サイド自由欄
目次カテゴリ別記事一覧(全てのカテゴリです)月別記事一覧(レビューなどから探す場合に)新着記事一覧(タイトルと画像で閲覧できます)人気記事(人気順です)ブログ引っ越しました→最新記事(wshinchannext)参加中のブログリカちゃんLicca Lifeその他ドール NATANE DOLL LIFEゲーム記事wshinchan-GAME館★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★※↑上のPRはうちのブログとは関係ありません※ブログ内に表示されている右上に×印がある広告は全て楽天ブログの仕様です。×マークの無いものは当方が設置している広告です。「ブログやっているんでしょ~儲かってていいね~」↑よく言われるのですが、とんでもありません! 全部楽天への 「寄付」です・というのが理由で 楽天ブログを引っ越しました。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ブログ引っ越しました→最新記事(wshinchannext) 参加中のブログリカちゃんLicca Lifeその他ドール NATANE DOLL LIFEゲーム記事wshinchan-GAME館br>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★お知らせ★★★★★★★★★★★★★★★★カテゴリに沿って見る場合は「こちら」よりどうぞ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★目次カテゴリ別記事一覧(全てのカテゴリです)月別記事一覧(レビューなどから探す場合に)新着記事一覧(タイトルと画像で閲覧できます)人気記事(人気順です)★★★★★★★★★★★★★★★★★★衣類・小物01記事のタイトル一覧はこちら画像付→衣類・小物01衣類・小物02記事のタイトル一覧はこちら画像付→衣類・小物02手作り衣類・小物・学用品パーラービーズ (パラービーズあいうえお表はこちら)デコねんど記事のタイトル一覧はこちら画像付で見る場合はこちら→デコ粘土ビーズいろいろ記事のタイトル一覧はこちら画像付で見る場合はこちら→ビーズミシン・ロックミシン・道具記事のタイトル一覧はこちら画像付→ミシン・ロックミシン・道具主婦のDIY記事のタイトル一覧はこちら画像付→主婦のDIY(日曜大工)イラストいろいろ記事のタイトル一覧はこちら画像付→イラストいろいろ食★記事一覧はこちら子供らのファッション1(2007年~2009年6月まで)記事のタイトル一覧はこちら画像付こちら子供らのファッション2(2009年7月~現在)記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらママのファッション(衣装・化粧品・ハンドメイドなど)記事のタイトル一覧はこちら画像付で見る場合はこちらケロロ軍曹応援してます!今も応援中です!記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらMAXファン歴20年!!ついに20年。いろいろあっても大好きです記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらおもちゃ大公開!今まで購入した玩具など記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらアニメ・漫画の感想記事のタイトル一覧はこちら画像付はこちらゲーム・攻略・ネタ3DS・アドバンスロックマンエグゼ・ポケモン・電波人間・どうぶつの森ほか、3DS本体のゲームなど。記事のタイトル一覧はこちら画像付こちら アイドル・感想モーニング娘。・ハロプロ系・AKBグループなどなど。記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらセサミストリート(セサミプレイス)あきる野市にあったセサミストリートの遊園地、セサミプレイスの記事です。今は存在しませんが、まだまだ更新してゆきたい!記事のタイトル一覧はこちら画像付でこちらベビー妊娠・出産・マタニティ当時の忙しさで記事があまり充実していません。ベビー用品・便利グッツ授乳・オムツ・トイレトレーーニング・食事 たくさんの画像あります。児童館・プレ保育・ベビースイミング幼稚園に入るまでの日々を綴っています。骨盤ダイエット・ワンダーコア出産後開いてしまった骨盤をエアリーシェイプでダイエット。キッズ~ジュニア幼稚園の行事2人分の幼稚園の記録です。小学校・中学校の行事小学校、中学校での行事・イベントなど。幼稚園~中学校の学習用品幼稚園~中学になっても使用できる用品や、手作り品など。あんふぁんランドセル二人の子が使用したあんふぁんランドセル。他社製品の比較など乗用玩具・自転車・子乗せ電動自転車赤ちゃんが遊ぶ乗用玩具~小学生の自転車。中学校自転車通学。ママチャリ。通信教材ポピー11年め。しまじろう・こどもちゃれんじなど習い事サッカー・ダンスなど。今はダンスがんばってます。おもちゃ・ゲーム・書籍おもちゃとゲーム漫画類。感想、裏技なども有り。夢・はやぶさ・はやぶさ2小さい頃の夢は純粋です。はやぶさを応援しているので、かなり細かい記事を載せています。はやぶさの帰還ではリアルに公開していました。子供の家具・収納・安全家具や安全グッツです。大きいものなので購入したあとに困らないように記録にしました。子供の携帯電話・親のスマホauのスマホで、キッズケータイとあわせて載せています。年間行事・写真撮影・誕生日カテゴリ分類がが難しい、我が家の記事です。旅行・子連れ外出一日旅行から数日旅行。公園の散歩。都心めぐりなど、子供とのお出かけ記録です。 家庭用品★家庭用品・家電の使用感・修理費等 家電・プリンタ・インク・LED・暖房冷房器具・生活雑貨の感想。修理。★調理・家庭のアイディア用品 家庭用品でアイディア商品に近いもの。使い勝手。★新築を建てて・・メンテナンス サボりぎみなのですが、家を建ててからの家にまつわるいろいろ。 太陽光・インテリアなど。★こども家具・収納・安全用品 ベビー~大人向け家具の購入感想。★ピアノ・メンテナンス 中古ピアノのメンテナンス★ガーデニング・ウッドデッキ・駐車場 花、カポート、メンテナンスいろいろ。★のりもの・子供ママ自転車・乗用玩具 幼児向け~大人用自転車。通学自転車も。★くるま(自家用車・チャイルドシート) 我が家の愛車たち。★予防接種・病気・安全 予防接種。病気。幼児の病気など。 ★レーシック 品川近視クリニックで、視力を回復した日記。★auでんわ・子供携帯・スマホ 長い年月分の記録。★ペット☆オカヤドカリ・リクガメ日記 今はいないリクガメと、一年中家で飼っているオカヤドカリの観察★windowsXP 7の覚え書き パソコン導入時、アップグレードの覚え書きです。★パソコン・ホームページビルダー・フォトショップエレメンツ 楽天ブログや、ホームページづくりのいろいろ★楽天ブログ 楽天ブログの仕様変更など。★楽天市場 楽天市場のお知らせなど。★更新履歴・アクセス・お知らせ アクセス数などのお知らせです。いつもありがとうございます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
br>
カレンダー
プロフィール
真ちゃんのリボン
★W-SHINCHAN★ ケロロ軍曹・ケロプラ・あんふぁんランドセル・上履きの比較・ベビー用品・小学校用品 惑星探査機 はやぶさを応援中!(イトカワ)
日記/記事の投稿
楽天カード
フリーページ
カテゴリ
購入履歴