W-SHINCHAN
< 新しい記事
新着記事一覧(全4526件)
過去の記事 >
やっぱ、あんふぁんのランドセルが一番だねっ★ミ 最近は、どこに行ってもランドセル買った? ネタになる。 うちは、初めから あんふぁん以外に考えていないので、早めに買って感想など書ければ、という感じなんですけど。 (実は楽天でポイントが10倍になるのを待っていたりもする。) 何故にあんふぁんかと申しますと・・・ というか ランドセル加熱しすぎ! 考えすぎ!! って思う。 ランドセル購入に当たり ランドセル購入の半数くらいは ヨーカドーやイオンでみて、気に入ったものを選ぶのが一番多いと思う。 あとは、ネットで見てレビューとかでかわいいのを選ぶ←デコ系とか特殊すぎる微妙なのがランキング高い。 幼稚園でもらうパンフレットで選ぶ。 が、主だと思う。 しかし、迷いすぎ+考えすぎで、 手に入るのが困難なものを、あちらの展示会、こちらの展示会と展示場めぐりに都心まで行くのって、 そこまでしなくても、手術とか、難病の病院探しじゃないんだからね。小学校1年生にはもっと必要なものたくさんあるし。 ※入手困難 完全オーダーで、市内周辺に売っていないようなもの。 兄が小学校6年生で、その時と違うこと。 今の6年生が、1年生の時からカラーは定番になり、(1学年上は茶色だとウンコ色とか、言われた。) 3年生あたりでランドセルがほぼ、カラーが当たり前になり、さらにデコが加わり、 さらに、ランドセルが一年中お店で売っている状態に。(季節商品でなくなった) 最近は「早割」をつけて、6月くらいには、予約させ=キャンセル不可・届くのは3月。 よほどそのランドセルが親子共に気に入ったのであればいいけど、10月以降12月くらいにランドセルを決めていいと思う。 値段が安いのが良ければ、3月ギリギリは値段は下がるけど。(あんふぁんなどは毎年同じ商品なので、値段の変動はあまりない) 私が あんふぁんのランドセルでいいと思うのは 大きいから、安い(並)からなんです。 画像は、兄のあんふぁんランドセル。 小学校、高学年になると、こういうファイルものや、辞書などどど===んと入れるので、 デカいに限る! 水筒ぶら下げて歩くのはかっこいいかもしれないけど、転んだら、歯を打つかもしれない! 左右に体操着等をぶら下げると(周りが)危ないし、雨だと濡れる。 大きければ、それらが全部入るんですね~。 なので、あんふぁん。 兄はレジェンドブラックだったのですが、 チビは スズメバチに刺された経験があるので、黄色と黒いランドセルは買いたくない!というのです。 でも、私が黒が嫌で買ったという感じの、コズミックネイビーが嫌。 となると、新色のインペリアブルーか、マリンブルーになる。 ということで、八王子では展示がないので 仕事帰りにビックカメラの立川店に見に行きました。 (マリンブルーがサイトによって色が異なるので・・) マリンブルーのランドセルはなかったのですが、革見本がありました。 ん~~~ 普通のマリンってところですかね。 マレンレッドなどと合いそうです。 インペリアルブルーは宇宙っぽいブルーな感じです。 茶色は、ショコラブラウンがあるのですが、中貼りが女の子仕様なんですよね。 女の子向きではなければ、ショコライチオシでした。 ということで、 我が家は、あんふぁんランドセル。 マリンブルーに決定。 ポイントの高いときに購入します。 ちなみに兄のランドセルは雨の日に使いたいらしい。 あんふぁんランドセルの記事は、また更新しますので、よかったら参考にしてくださいね。 うちのブログのあんふぁんランドセルをまとめた記事です。 http://wshinchan.net/aakosodate/d06-syougaku/randoseru.html あんふぁんラドセル2014年
手荷物いらずの”手ぶランドセル”誕生!★( (( ((( 2014年モデル 販売開始 ))) )) )コクヨ カ... 価格:32,000円(税込、送料込)
この記事が参考になった人はポチっとお願いします(どちらでもOK!) にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
動画・画像有 あんふぁんランドセルの動… 2013.10.10
画像有★文房具のお店 シブヤ文房具店さん… 2013.10.10
シブヤ文具さんへのレビューです★:【送料… 2013.10.02
もっと見る
PR
Keyword Search
Free Space
目次カテゴリ別記事一覧(全てのカテゴリです)月別記事一覧(レビューなどから探す場合に)新着記事一覧(タイトルと画像で閲覧できます)人気記事(人気順です)ブログ引っ越しました→最新記事(wshinchannext)参加中のブログリカちゃんLicca Lifeその他ドール NATANE DOLL LIFEゲーム記事wshinchan-GAME館★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★※↑上のPRはうちのブログとは関係ありません※ブログ内に表示されている右上に×印がある広告は全て楽天ブログの仕様です。×マークの無いものは当方が設置している広告です。「ブログやっているんでしょ~儲かってていいね~」↑よく言われるのですが、とんでもありません! 全部楽天への 「寄付」です・というのが理由で 楽天ブログを引っ越しました。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ブログ引っ越しました→最新記事(wshinchannext) 参加中のブログリカちゃんLicca Lifeその他ドール NATANE DOLL LIFEゲーム記事wshinchan-GAME館br>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★お知らせ★★★★★★★★★★★★★★★★カテゴリに沿って見る場合は「こちら」よりどうぞ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★目次カテゴリ別記事一覧(全てのカテゴリです)月別記事一覧(レビューなどから探す場合に)新着記事一覧(タイトルと画像で閲覧できます)人気記事(人気順です)★★★★★★★★★★★★★★★★★★衣類・小物01記事のタイトル一覧はこちら画像付→衣類・小物01衣類・小物02記事のタイトル一覧はこちら画像付→衣類・小物02手作り衣類・小物・学用品パーラービーズ (パラービーズあいうえお表はこちら)デコねんど記事のタイトル一覧はこちら画像付で見る場合はこちら→デコ粘土ビーズいろいろ記事のタイトル一覧はこちら画像付で見る場合はこちら→ビーズミシン・ロックミシン・道具記事のタイトル一覧はこちら画像付→ミシン・ロックミシン・道具主婦のDIY記事のタイトル一覧はこちら画像付→主婦のDIY(日曜大工)イラストいろいろ記事のタイトル一覧はこちら画像付→イラストいろいろ食★記事一覧はこちら子供らのファッション1(2007年~2009年6月まで)記事のタイトル一覧はこちら画像付こちら子供らのファッション2(2009年7月~現在)記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらママのファッション(衣装・化粧品・ハンドメイドなど)記事のタイトル一覧はこちら画像付で見る場合はこちらケロロ軍曹応援してます!今も応援中です!記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらMAXファン歴20年!!ついに20年。いろいろあっても大好きです記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらおもちゃ大公開!今まで購入した玩具など記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらアニメ・漫画の感想記事のタイトル一覧はこちら画像付はこちらゲーム・攻略・ネタ3DS・アドバンスロックマンエグゼ・ポケモン・電波人間・どうぶつの森ほか、3DS本体のゲームなど。記事のタイトル一覧はこちら画像付こちら アイドル・感想モーニング娘。・ハロプロ系・AKBグループなどなど。記事のタイトル一覧はこちら画像付こちらセサミストリート(セサミプレイス)あきる野市にあったセサミストリートの遊園地、セサミプレイスの記事です。今は存在しませんが、まだまだ更新してゆきたい!記事のタイトル一覧はこちら画像付でこちらベビー妊娠・出産・マタニティ当時の忙しさで記事があまり充実していません。ベビー用品・便利グッツ授乳・オムツ・トイレトレーーニング・食事 たくさんの画像あります。児童館・プレ保育・ベビースイミング幼稚園に入るまでの日々を綴っています。骨盤ダイエット・ワンダーコア出産後開いてしまった骨盤をエアリーシェイプでダイエット。キッズ~ジュニア幼稚園の行事2人分の幼稚園の記録です。小学校・中学校の行事小学校、中学校での行事・イベントなど。幼稚園~中学校の学習用品幼稚園~中学になっても使用できる用品や、手作り品など。あんふぁんランドセル二人の子が使用したあんふぁんランドセル。他社製品の比較など乗用玩具・自転車・子乗せ電動自転車赤ちゃんが遊ぶ乗用玩具~小学生の自転車。中学校自転車通学。ママチャリ。通信教材ポピー11年め。しまじろう・こどもちゃれんじなど習い事サッカー・ダンスなど。今はダンスがんばってます。おもちゃ・ゲーム・書籍おもちゃとゲーム漫画類。感想、裏技なども有り。夢・はやぶさ・はやぶさ2小さい頃の夢は純粋です。はやぶさを応援しているので、かなり細かい記事を載せています。はやぶさの帰還ではリアルに公開していました。子供の家具・収納・安全家具や安全グッツです。大きいものなので購入したあとに困らないように記録にしました。子供の携帯電話・親のスマホauのスマホで、キッズケータイとあわせて載せています。年間行事・写真撮影・誕生日カテゴリ分類がが難しい、我が家の記事です。旅行・子連れ外出一日旅行から数日旅行。公園の散歩。都心めぐりなど、子供とのお出かけ記録です。 家庭用品★家庭用品・家電の使用感・修理費等 家電・プリンタ・インク・LED・暖房冷房器具・生活雑貨の感想。修理。★調理・家庭のアイディア用品 家庭用品でアイディア商品に近いもの。使い勝手。★新築を建てて・・メンテナンス サボりぎみなのですが、家を建ててからの家にまつわるいろいろ。 太陽光・インテリアなど。★こども家具・収納・安全用品 ベビー~大人向け家具の購入感想。★ピアノ・メンテナンス 中古ピアノのメンテナンス★ガーデニング・ウッドデッキ・駐車場 花、カポート、メンテナンスいろいろ。★のりもの・子供ママ自転車・乗用玩具 幼児向け~大人用自転車。通学自転車も。★くるま(自家用車・チャイルドシート) 我が家の愛車たち。★予防接種・病気・安全 予防接種。病気。幼児の病気など。 ★レーシック 品川近視クリニックで、視力を回復した日記。★auでんわ・子供携帯・スマホ 長い年月分の記録。★ペット☆オカヤドカリ・リクガメ日記 今はいないリクガメと、一年中家で飼っているオカヤドカリの観察★windowsXP 7の覚え書き パソコン導入時、アップグレードの覚え書きです。★パソコン・ホームページビルダー・フォトショップエレメンツ 楽天ブログや、ホームページづくりのいろいろ★楽天ブログ 楽天ブログの仕様変更など。★楽天市場 楽天市場のお知らせなど。★更新履歴・アクセス・お知らせ アクセス数などのお知らせです。いつもありがとうございます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
応援よろしくお願いします↓
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
br>
Calendar
Profile
真ちゃんのリボン
★W-SHINCHAN★ ケロロ軍曹・ケロプラ・あんふぁんランドセル・上履きの比較・ベビー用品・小学校用品 惑星探査機 はやぶさを応援中!(イトカワ)
Recent Posts
Rakuten Card
Freepage List
Category
Shopping List