【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月13日更新)
閲覧総数 37558
Jan 13, 2021
|
全19件 (19件中 1-10件目) 千歳 恵庭 苫小牧 登別
カテゴリ:千歳 恵庭 苫小牧 登別
昨日の引っ越し、 「楽々パック」を頼みましたが、 当日は私ものんびり見ているだけってのは出来ずに 和室の荷物梱包は結局自分でしました。 引っ越し業者のスタッフ6人+私で 8時開始の14時終了。 10tトラック+2tトラックの段ボール100個です あのー・・・。しーちゃんは夫と二人暮らしなんですが・・・。 何故何故こんなに荷物が多い? いいかげんに昔のバブリーな洋服は捨てましょう・・・って事ですね
さてさて 所沢には30日に荷入れです。 流石に一日挟まないとナイチへは到着しません。 それまで千歳の妹宅にお泊りです
子供たちも学校だし 妹夫婦はお仕事なので お散歩に出かけました
近所の青葉公園で~す ここは青葉公園の入口(ここも青葉公園なのか?)にある 図書館です まさしく 青葉いっぱいの 青葉ばっかりの・・・ 青葉公園です。 ここの「なかよしひろば」迄歩きましたが・・・ この先もまだまだ青葉は続きます・・・ 北海道ならでは・・・。 広過ぎ なんと 球場、サッカー場、などなどなど・・・ テニスコートはさっき見たけど・・・。途中で引き返してよかった
ここは自転車で移動しましょう 多分暗くなると危険だしこの木々のサワサワは怖いぞ ((
青葉公園の傍を流れる ママチ川 水がとてもキレイです 冷たそう 民家の裏手をそよそよと流れるママチ川
あ ぶぶー 「道産市場」でした~
お散歩おしまい~
それから今日のお昼は タージマハルでカレーを食べました ナンがもちもちカリカリ美味しい~ ナマステぇ~
明日は朝から羽田へ飛びま~す
とりあえず携帯から下書きの巻。
Last updated
Oct 9, 2009 04:11:28 PM
Sep 16, 2009
テーマ:●食べた物の画像♪(72189)
カテゴリ:千歳 恵庭 苫小牧 登別
ちょっとお~ 大雨で洗濯物びっしょびしょなんですけど 頭痛くてイヴ飲んだのは低気圧の接近だったからなのね・・・ しーちゃんの頭痛天気予報の方が確率高いよぉ
少し前ですが、登別伊達時代村に遊びに行った時(8月22日の日記) クマ牧場とのセット券を買ったのに、時間がとても無くて行けなかったので、 別の日に行って来てね、と渡したクマ牧場の半券 「行ってきたよ~」との報告を受けました。(今回しーちゃんは行ってません。) せっかくなので北海道特派員のしーちゃん、 この場でご紹介しときます
のぼりべつクマ牧場クマ牧場まではロープウェイで1260mも登らないと行けません。 これから紅葉の季節なので眺望はグッドですョ ↑これは展望台からの眺め↑ 美しい支笏洞爺国立公園の原生林と神秘的なクッタラ湖が眺められます
ここの 楽しさは何てったって クマさん達へのおやつ投げ かわいいひょうきんなポーズでおやつをねだられます ちょーだい こっちだよ はい、ちゃんとここに投げてね あは~ん
ほとんどクマ牧場ですが、タヌキやリスもいます ショーや博物館もあるので、伊達時代村と一日で巡るのはちょっと無理
しーちゃんは十数年程昔に I LOVE 旦那 と婚前旅行に来ました
めっさ 美味いの トゲトゲが攻撃してくるので軍手をして 悪戦苦闘しながら捌ぃたよ ・・・なんでこれがいちばん大きい画像なのだ(笑) ちょっと花咲ガニの美味しさには参った 身がしっかりみっちり詰まっていて トゲトゲの形のままごっそりカニ身が取れ、 スカスカなチューチュー吸う蟹とは全然違う 甘いしウマいしたっぷりだし驚きの味(@_@;) 普通カニを食べた後、手が くっさ~な状態になるけど・・・ 何て言うのかなぁ。。 「しーちゃん、ほら海が見えて来たょ |