【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年02月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
しんさんの投資本で大変参考になった箇所があった。

それは、P136~P139の部分。おそらくこの4ページだけで軽く本代を回収できると思う。

「現金性資産で実質的な株価を知る」という項。

コナミ東京で計算しているが、もう合併してしまうので、進学会(9760)で計算した。

そして、この会社のPERは現在18倍なのだが、実質的来期予想PERは10.48倍に低下する。

1、株式時価総額を計算。(ヤフーファイナンスで出ている。)
1月の売り出しで発行済み株数が増加しているので、181.2億円。

2、現金性資産を計算する。(HPで最新の決算短信を見る。)
現金及び預金(99.8億円)-流動負債合計(21億円)=現金性資産(78.8億円)

3、時価総額に占める現金性資産の割合
現金性資産(78.8億円)÷株式時価総額(181.2億円)×100=43.4%

4、実質株価
現在株価842円×(100-43.4)%=実質株価476円

5、実質的な来期PERを計算。
実質株価476円÷1株益45.4円=実質的来期予想PER10.48倍

う~ん、魔法のようなツールだ。慣れてくると3分位で計算できる。皆に慣れ親しんでいるPERで出るところが良い。

現金及び預金-流動性負債合計でもうマイナスになる企業が多い。だから、バランスシートに現金比率が高く、すぐ換金できる資産が計上している会社は貴重である。

結局、利益剰余金(配当原資)が多くて、有利子負債が0に近く、設備投資が少ない身軽な会社に実質PER低下が起こりやすい。

ちなみに、他のも計算してみた。
タナベ経営(9644):実質PER7.3倍
中央経済社(9476):同5.6倍
不二電機工業(6544):7.9倍

本ではネットネットがなくなりつつあるので他の割安性指標で、とのこと。

土地を余り重視しない人にはわかりやすく堅い計算方法だと思う。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月13日 10時49分42秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

kitakujin

kitakujin

お気に入りブログ

メモ2 New! 4畳半2間さん

お酒メモだけ… New! slowlysheepさん

3. 白日の下で金儲… New! みきまるファンドさん

近況 レフティドラゴンさん

2024 1Q終了 bluebonnet7385さん

コメント新着

 kitakujin@ Re[1]:2023年のパフォーマンス(12/30) WarCowさんへ ベトナムとフィリピン株は…
 WarCow@ Re:2023年のパフォーマンス(12/30) 年末ブログめぐりしてますw ここ数年H株…
 walkman2007@ Re:2019年のパフォーマンス(01/01) はじめまして。 億単位の運用ですか…?!…
 やまさん12y3@ Re:3丁目の夕日(04/13) はじめまして。 やまさんといいます。 200…
 kitakujin@ Re[1]:今年の目標(01/03) medinvestorさん,こんにちは。 3%後半…

© Rakuten Group, Inc.