429396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コード&攻略法

デマ・架空ポケモン図鑑

デマポケモン・架空ポケモン図鑑
この図鑑はゲーム内に登場しなかったポケモン達(何故行書?)を載せています。
情報のミスがあったら、教えてください。

また、このコンテンツは参加型のコンテンツでもあります。
画像を持っている、もしくは詳細不明になっているポケモンの画像をもっているという人は、自由にご参加下さい。特に嫌でなければ、名前ものせるつもりです。

また、画像以外にも、このポケモンはこんな技を使うのではないか?こんな特徴があるのではないか?という場合は、是非情報をください。想像でも良いです。というか、想像以外にありませんが(ワラ
後半のデマポケモン達は大半が画像つきですが、それにしてもレベル高いですね。最終進化系で一番レベルが低いのはノーチラス36なのですが、ラグナロスはLv50、クモルルはLv55、メタロードでLv75、そしてギルドギアに至ってはLv95ですから。


--------------------------------------------------------------------------------

提供者の方々
ミュウツー最強さん―――――-多くの画像と、スクリュウの自作画像
わたまんさん――――――――ピカバーグの画像
サバイブXさん―――――――-ナイトメアの画像と説明文
KIRARA☆さん―――――――-マリキシスの画像
リンクさん―――――――――-ピカバーグの出スレ
?????さん―――――――アネ゛デパミ゛の画像
寿鶴さん――――――――――いしへびの画像と、ねぎさん作のテイオウの画像2点
士フ刑Lさん-――――――――いしへびの出し方
烈火さん――――――――――ドラゴンズロード、神の社、ヤマイロチ情報等々、多くの新情報


--------------------------------------------------------------------------------

赤緑のデマポケモン
バグ技やデマが逝き交っていた、赤緑の時代のデマポケモン達です。デマが一度流れたら、多くの人が必死になって探し回ってたんですよ。今の時代なら、「そんなポケモン存在シネーヨ。」で終わってしまいますが…あの頃は解析もなくて、ゲームの内部も知られていなかったからでしょうか?今なら、発売してすぐに幻ポケモンまでわかってしまいます。
これは良い事なのか、悪い事なのか、僕にはわかりません。
この頃には、その時代を思わせるようなポケモンもいます。例えばカイザーとか…

カイザー(ミュウツー最強さんから情報の追加が)
丁度この時期に、アニメのポケットモンスターのサファリゾーンで『カイザー』という管理人が登場したので、そこから発生したと思われる。
カイリューとリザードン(ミュウツー最強さんより)がマサキの装置で合体した姿だと言われている。カイザーの合体させられる条件は、Lv80になった状態でHPが同じということである。カイリューは特性値91なのに、リザードンは特性値78。ここまで高レベルになると、違いがかなりハッキリしてくるので、固体値と努力値が鍵になるだろう。

合体させるには、必要なポケモン2匹を釣れてマサキに頼む必要があるので、ここではカイリューとリザードンが必要。
条件を満たした状態でマサキに話しかけると、「転送マシンもう一度試してみとうなってん。」とか言われて、合体が可能になる。

戦闘能力についての詳しいデータは存在しない。皆が出そうと思っていて、誰も出せなかったからである。
だが、攻撃力がかなり高そうなのは、まず間違いない。タイプには飛行が入っているのも確実であろう。

カイザーの画像。カイリューとリザードンが材料みたいです。

カイボン
詳細は今となっては全く不明。カイザーとは違った出し方だったような気もする。
知っている人、情報キボンヌ。

実はカイリューとニョロボンだったりして…

スクリュウ(画像はミュウツー最強さんから)

船についてるアレのような名前のポケモンだが、水タイプではない。
カイザーと同じような、合体ポケモンで、合体するのはハクリューとストライク。

ポイントは、名前がスクリューではなくて、スクリュウになっていること。ミニリュウの時は『ウ』だが、ハクリュー・カイリューの時は『ー』になる。そして、合体すると、またまた『ウ』になる。確かに、カードではハクリュウになってるが…もしかしたら関係があるのかもしれない。

外見は、ハクリューの胴体にストライクの羽と鎌がついたような姿。あの攻撃力で切り裂くを使われると結構痛そうな気がする。
この時代の切り裂くは素早さに左右される為、素早いストライクが使えば強力である。スクリュウの攻撃力は知らないが、かなり高そうである。合体ポケモンだから。ストライクの弱点の多さ・特殊の低さもある程度カバーされるだろう。

アンドレ
恐ろしく入手方法が難しいポケモン。元々手に入らないのだが、仮にゲットできるとしても、かなり辛いだろう。
まず、ハナダの洞窟でミュウツーをゲットして、そのミュウツーをLv99まで育てる。そして、その状態で不思議な飴をあげてLv100にすると、30%の確率でアンドレに進化する。

Lv99までは普通にでもできるが、問題が最後の条件。確率が僅か30%である。実際にコレをやった人はいるのだろうか?

タイプについて詳しい事はわかっていないが、ミュウツーの進化系という事で、エスパータイプだろう。
戦闘能力もやはり謎が多いが、当時は最強であった(今では昔程圧倒的ではないが、ほぼ最強)ミュウツーが、恐ろしく難しい条件で進化するのだから、やはり圧倒的な強さを誇っているのだろう。ゲームに出てくる歴代トップクラスポケモン(ホウオウ・ルギア・カイオーガ・グラードン・レックウザ)すらも軽く凌駕するほどの。

技は4つまでなので、そこはまだ対抗できる(何を覚えているかは怖いけど)のだが、能力はどうにもならない。ゲームに出てきたとしたら、果たしてどうなっていた事やら…当時のプレイヤー達の夢の中だけの存在に留まって良かったと言えるだろう。

イッパー

レッパー

いしへび
昔、どこかの掲示板で、『新ポケモン発見』とかのタイトルと共に発表されたポケモン。結局はそれもデマだと解かったが、今でもこのポケモンの事を知っている人は結構いるらしく、ぽけっとぱーくでこのポケモンの入手方法を質問するスレッドが立った。そのスレッドは、隠しポケモンについて
である。現在は、実際にはゲーム中に登場しないポケモン達の事を、あたかも本当に登場したと仮定して話をする、いわゆるネタスレにもなっているが、まだいしへびの出し方を質問する人が絶えない。

さて、詳細についてだが、全くと言って言い程解かっていない。岩ヘビポケモンのイワークと何か関係があるかもしれないが、やはり謎。いしと付くだけあって、岩タイプが含まれているであろう事はわかる。へびなので、毒タイプも持っているかもしれない。しかし、そうだとしたら、地面攻撃を4倍で食らってしまって、かなり不利になるだろう。

▲寿鶴さん提供のいしへび

特性クリアボディはなかなかいいとして、この画像では意外にも属性は地面だけのようです。
確かに、岩タイプが入ってると弱点が増えるんですけどね…
このいしへびはタマゴからうまれたらしいんですが、【セキツラシティ】って何処でしょう?元ネタは一体…
まぁ、未知の土地に住む、未知のポケモンってことで。

また、↓は士フ刑Lさん提供の、いしへびの出し方です。
セレクトボタンを押す回数が決められてたりするあたりが良いですね。当時の雰囲気を醸し出していて。

1,バグ系の裏技を使って道具の「やめる」より下に行けるようにする。

2,ハナダシティの洞窟へ行く。

3,エスパーポケモンを一番はじめに置く。

4,道具の83番目でセレクトを83回押し、Bを押して元の画面に戻す。

5,ラッキーが出てきたらポケモンコマンドでエスパーポケモンを選びAを押す。

6,逃げる。

7,道具の11番目でセレクトを1回押す。

8,戦闘に入る。

9,サイドンが出てきたら、たたかうコマンドでいらない技でセレクトを押す。

10,サイドンを瞬殺する。

11,ポケモンセンターに行ってポケモンを預ける。

12,1~11をもう一度、別のエスパーポケモンを使ってする。

13,2匹をパソコンから引き出し1番目と6番目に置く。

14,道具の12番目でセレクトを押す。

15,戦闘に入る。

16,ポケモンコマンドで6番目のポケモンでAを押す。

17,逃げる。

18,道具の12番目でセレクトを押す。

19,戦闘に入る。

20,ポケモンコマンドで1番目のポケモンでAを押す。

21,逃げる。

22,道具の12番目でセレクトを押す。

23,1番目と2番目のポケモンを入れ替える。

24,戦闘に入る。

25,ポケモンコマンドで6番目のポケモンでAを押す。

26,野生ポケモンの息の根を止める。

27,6番目のポケモンが「いしへび」になっている。

「いしへび」完成




けつばん (漢字で書くと、欠番)
とても有名なデマポケモン。
とは書いたが、実際はデマポケモンではなかったりする。このポケモンの正体は、256個の容量の内、使われていないスペースに入れられているポケモンの1匹なのである。けつばんはその中のNO.000に存在する。

このポケモンの面白いところの一つは、番号である。けつばんは先ほど言った通り、No.000である。だが、ポケモン図鑑ではけつばんは152の場所に出現する。
更に2つ目は鳴き声である。けつばんの鳴声は、実は2つ存在し、図鑑で説明文を見るときにポケモンが出るが、その時の鳴声。そしてもう一つは、図鑑の『なきごえ』コマンドで聞ける鳴声である。何故か違っていて、サイドンと全く同じ鳴声と、サンドパンのものを短くしたような鳴声が存在する。

このポケモンのタイプは、ノーマル・格闘である。ちなみに、この組み合わせは現在でもけつばんしか確認されていない。何気に恵まれたタイプだったりする。そして、能力であるが、これまた強い。ミュウツー最強さんの情報によると、特殊以外はミュウツーを上回っているらしいです。しかも固体値・努力値をMAXにした状態のミュウツーを。
ゲーム中、最高レベルを誇る科学者であり、トレーナーでもある、オーキド博士の切り札だったりします。(ミュウツー最強さんの情報)

イ゛ャゾ

アネ゛デパミ
他のバグポケモン達同様、かなり謎が多いポケモン。というか、デマポケやバグポケは殆どが正体不明な訳だが。

このポケモンはバグ技をやっていると比較的よく出現するポケモンである。姿はリザードンそっくり(というかリザードン なのだが、何故か色がグレー。丁度メタモンが変身した時のような色である。そしてリザードンのような外見からは想像もできないが、鳴声はマダツボミに似ている。
また、覚える技はリザードンとは似ても似つかず、往復ビンタなどを覚えるが、Lv20をいくらか過ぎたあたりでフリーズする。このポケモンの覚える技について、ぽけっとパークのデマポケスレで未須虎琉さんが書き込んでいるのを発見した。それを纏めた表は…

習得レベル 習得する技
初期 花びらの舞
1 雷パンチ(名前を忘れてしまった人さんより
4 体当たり
5 白い霧
10 オーロラビーム
12 舌で舐める
14 白い霧(2回目だし
20 猫に小判
22 高速移動
24 往復ビンタ
26 バグってる技(僕もここでフリーズ
27 跳び蹴り
32 技マシン05(バグ技覚えるし
33 頭突き
34 白い霧(好きだねぇ
38 技マシン04(2個目のバグ技
46 二度蹴り(蹴りも結構あるね
54 水鉄砲(他のポケモンならハイドロくらいは
62 技マシン22(3個目のバグ技
71 回し蹴り(やっぱり蹴り系が多い
72 毒針(ここまで上がってコレかよ
79 雷パンチ
90 技マシン08(4個目のバグ技で締めくくられるのか

この人も言っていたが、確かに覚え過ぎである。まあ、バグポケにはそういう傾向があるのも確かだが。また、技マシンで覚える技はリザードンと同じらしい。
この表を見ていると、白い霧を3回も覚える事がわかる。偶然なのだが、リザードンの姿の癖に白い霧が好きなように思える。また蹴り系の技が多いのも特徴である。
更に、雷パンチ・水鉄砲・花びらの舞など、リザードンとは全く縁の無い技まで覚えている。
Lv100を越えてもまだまだ覚えそうな勢いだが…

この画像は、?????さんが2chのウラワザスレで拾ったものらしい。

こちらはアネ゙デパミ゙の戦闘シーン。


--------------------------------------------------------------------------------

金銀のデマポケモン
この時代にはデマポケモンはあまり発生しませんでした。赤緑の時代で殆どの人に耐性がつき、広めなくなった為でしょう。
それにこの時代は、早くからセレビィの存在が知られていたりと、かなりポケモンの内部について詳しい時代になってきたのもあるでしょう。
話題にのぼっていたのを聞いた事も殆どありません。

テイオウ(漢字では帝王か?)
金銀の初期に噂されたデマポケモン。スイクン・ライコウ・エンテイに、それぞれ君・皇・帝の文字が入っていたので、支配者の支配者をイメージして生み出されたものかもしれない。
しかし、この頃から改造や解析が盛んになってきた為かは知らないが、あまり噂が広がらなかった。簡単にデマだと解かったからなのかもしれない。

実際に改造でこのポケモンを出してみると、(というか、出した経験あり)ただのモザイクにしか見えない。もっともこれは赤緑のけつばんやイ゛ャゾにも言える事だが。
マスターボールを使うと、ゲットできてしまう。しかもその後、図鑑登録画面が表示される。だが、その後にフリーズするので、何を覚えるかまでは試していない。覚えるとしても、赤緑のけつばんの様に滅茶苦茶だろうが。

ちなみに、少しだけ表示される図鑑画面には、実は足跡がしっかりと表示されている。獣系の足跡にも見えるが、1番目を惹くのはその足跡にある252の数字だろう。開発者が意図的にいれたものなのか?
ちなみに、足に番号が書いてあるデマポケモンは、このテイオウの他にも存在したはず。

▲寿鶴さん提供の、テイオウ2点(ちなみに、作者はねぎさんです

左から順に、図鑑画面・手持ち画面・戦闘画面(味方)・図鑑画面(その2)だと思われます。
見ての通り、スイクンとライコウとエンテイの合成。
一応、右を向いてるから図鑑画面ということで。
反転させれば戦闘画面(敵)にもなりますね。

タマゴ(野生)
読んで字の如く、野生のタマゴである。タマゴの癖に野生で出現したり、タマゴの癖に色々と弱点を持っていたり、謎が尽きない。ちなみにゲットすると図鑑に登録画面が出るが、実際はそれを見てもバグっていて良く解からない。ポケモンとしてのナンバーはNO.253か254あたりになっていたはず。
また、ゲットしてステータスを見ると、『このタマゴは生まれるまでかなりかかりそう』と出て、なかなか孵らない。孵るとどうなるのかは不明だが、ルビサファのダメタマゴのように、またタマゴになるとかいう噂もある。タマゴをすぐに孵らせるバグ技で孵らせようとしたら、メールボックスやトレーナーハウスがバグって、最初から始めざるを得なくなった。


--------------------------------------------------------------------------------

ルビサファの架空ポケモン
この時代になってくると、デマポケモンの域を既に越えています。色の塗り方も実際のゲーム中の画像に近くなり、固体値・習得技・身長・体重・分類・タイプまで細かく設定されています。中には固有技をもつポケモンも。

ワカメッチ
ご存知有名なデマポケモンである、コンブールの進化前にあたるポケモン。
GBA風のよくできた画像で人気がある一方、名前がドジョッチのパクりであるとも言われている。
出現場所はルネの海底。ヒンバス級の出現率&条件らしい。(更にきついとの話も

なお、種族値や覚える技は、モアイゴン・コンブール公式サイトから拾ってきたものである。
やたらに詳しく能力値などが設定されている、珍しいデマポケモンでもある。

進化前のポケモンにしてはHPが高く、また防御と特防がやや高めになっているので、守りを重視したポケモンであろう。

タイプは見た目どおり、水と草 特性はすいすいか柔軟のどちらか。
種族値は、
HP:90
攻撃:30
防御:45
特攻:30
特防:60
素早さ:60

図鑑の説明文は、
かいなどの しがいを えいようげんに して
せいちょうする。 ねんまくが からだを おおい
すで では つかむことは できない。

雄と雌の出る割合は50:50らしい。タマゴグループは植物と水中の二つ。
また、遺伝でのみ覚える技は、宿り木の種、生長、怪しい光、リフレッシュ(って何? の4つ。

専用技であるハイドロコンブは、波乗りに相手の素早さを1段階下げる追加効果がついたものである。

コンブール
ワカメッチにきあいのほんだしを持たせて通信することにより、ワカメッチから進化したポケモン。こちらの方が先に作られた。
基本的なことはワカメッチと変わらず、種族値が大幅にアップしている。
相変わらず守りに重点をおいているのがわかる。
HP:160
攻撃:60
防御:100
特攻:60
特防:120
素早さ:60

これはワカメッチとコンブールのバトルシーン。
何故か保存していた。

モアイゴン
モアイゴンと並ぶ、ルビサファ二大デマポケモンの一匹。
ノズパスに『石のはな』を持たせて通信すると、このポケモンに進化する。

タイプは、岩・ドラゴンという、珍しい組み合わせ。(というか、このポケモンだけ
特性は頑丈か磁力のどちらか。
性別はコンブール同様、50:50である。

種族値は、
HP:80
攻撃:80
防御:135
特攻:80
特防:90
素早さ:95

強っ!!
防御と特防がやたらに高いのはわかるが、それでいて、あの重そうな外見で素早さが95とは…
あなどれない奴である。

タマゴグループは鉱物である。

どうでもいいが、石のはなは、石の鼻(石像の鼻のことだろう と石の華(石英のことらしい の二つを掛け合わせたのだろう。

メタロード(ミュウツー最強さん)

その名の通り、ダンバル・メタング・メタグロスなどのメタ系の、ロード。つまり貴族である。
進化の方法は、メタングにメタルコートを持たせて通信進化である。メタグロスではなく、メタングからの分岐進化である。なんとなく金銀時代のヤドキング(ヤドンから分岐)やニョロトノ(ニョロボンから分岐)を思わせる。

タイプや特性はメタグロスと全く変わらない。だが、メタグロスがカニのようなクモのような姿をしているのに対し、こちらは2足歩行の体形である。何となくメタグロスよりも防御系のステータスはやや下がるが、メタグロスの欠点だった素早さが上がっているように感じる。攻撃力は特に変わっていそうではない。また、2足歩行の為か、特殊系も上がっていそうである。

メタグロスの必殺技のコメットパンチを直接覚えるかは解からないが、メタング時代に覚えさせておけば問題ないだろう。

ヤマイロチ・グリドラス(画像:ミュウツー最強さん 設定:烈火さん
ヤマイロチ 種族値 HP65 攻撃130 防御85 特攻60 特防115 素早さ115
タイプ:毒・ドラゴン 特性:毒の体(炎の体の毒バージョンですね)
ヤマイロチはバジラーの進化系です ベノムブロー、石化、ダイオバーストなどの技を習得

グリドラス 種族値 HP100 攻撃60 防御130 特攻60 特防120 素早さ120
タイプ:エスパー・ドラゴン 特性ふゆう
グリマー→グリゴン→グリドラスと進化 最強技はプロトフレア
グリドラスはラグナロスと対立しているという説もあります








© Rakuten Group, Inc.