680912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
I've はなんとなく、経験を語るときに使われるんだろうなということがおぼろげながらも浮かび上がってきた。
確かに参考書には、過去完了とか現在完了とか書かれてるけど、全くもって理解できない(じゃっかんきれぎみ)!
I've の意味じゃなくて、「過去完了」とか「現在完了」という、日本語の意味がである。
だって「過去が完了してる」って、日本語としておかしくないっすか(じゃっかんきれぎみ)?

たとえば英語には、日本語には存在しない言い回しがあって、それを無理やり日本語化するもんだから、「過去完了」みたいな変な概念を導入しなきゃいけなくなったのかな、とは思う。

だからたとえば「have」は、「持つ」という一義しか表さない、と過程してみることを試みてみる。

「I've worked for this company for 10 years.」は、
「わたしはもっている、働いたの(経験)を、この会社で、10年」。
でいんじゃなかろうか。

「I will go, no matter what you say.」はその筋によると、
「君が何と言おうとぼくは行く」という日本語に訳されるみたいだけど、
「わたしの意志は行く、ない問題、なにあなたいう。」
でも十分意味は伝わるきがする。

あやしい中国人商人ぽくはあるけど、まちがってはいないっぽい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.01 17:47:29
コメント(1) | コメントを書く


PR

日記/記事の投稿

プロフィール

中村不思議

中村不思議

コメント新着

こすりつけ最高@ Re:スタバのシステム(12/19) アンサンは子供かw ワラタ
matt@ EOtreObDxV abL0Th <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ pPCuopGUcaf RqblVS <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ oswFaiYJFq fna2qr <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ ckbcLNACqEX uhcs84 <small> <a href="http://www.FyL…

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X