|
テーマ:風水について(4238)
カテゴリ:シェアしたいこと
今日は私のお気に入りを幾つか紹介しようと 携帯で部屋の中のモノをパシャッと写してたんですが 書こうとする段階になって、違う内容の言葉が頭の中から流れて来たので けっこうマニアックな内容になってしまうかもしれません。 いつもブログをUPするときは、あまり内容は考えていません。 テーマを考えて、それについて思うことを書き出すと あとは言葉が繋がってくるのをキーボードで叩いていくだけで 下書きなんぞしたことはないし、気ままに書きたいことが変わっても まあいいか、と言葉を連ねていくだけのことです。 さあ、今日の内容は風水についてです。 信じる信じないは別にして、楽しむというのが私のスタンスです。 書店に行くと、けっこう風水関連の本はたくさんありますよね。 とっても有名なドクター〇パさんや、ほかにも何人か 有名な方がテレビでも紹介されてますが 私はちょっと、その方たちとはベクトルが違います。 「風水」というのは読んで字のごとく 風の通り道、水の流れ、に関してのことだと思っています。 言い換えれば気の流れとも言うことが出来ますね。 人の身体も同じですが、気の流れが滞るから いろんな不具合が生じるわけで (これはキネシオロジーで解決出来るってほんとは言いたいのですが もちろん、100%ではありません^^) 家の中の気の流れが滞ることは 風水で解決出来るのかな、と思います。 家の中の気の流れが滞る、ということは まあよく言われることですが、掃除が出来ていない 散らかっている、ってこともありますね。 だって散らかってても平気って人もいるでしょうが 普通は心のどこかで、「ああ~、片付けなきゃあ・・・」って 気にするものですからね。 「掃除しなきゃあいけないけど、今度にするかなあ」とか 「ここの埃気になるけど・・・・」なんて ずっと思い続けることが精神衛生上、良いわけないですから。 となると、当然身体にも気付かないようでストレスは 溜まってしまってるわけです。 それ以外には、例えば家具の配置なども風水では言われます。 もちろん、詳しくは方位的なこともあるようですが (方位的なことは気学といって、風水とは違う場合もあります) それよりも、日常でその家で暮らす人が心地よい思いをする それが一番大切なのです。 家具のせいで居心地が悪い思いをしたり 気に入らないインテリアに囲まれてても、安らげません。 知り合いからプレゼントしてもらったからと 気に入らないモノを飾っておいても、それは知らない間に ストレスになっているのに、気付かないだけなのです。 お気に入りのモノに囲まれて、片付いた居心地の良い部屋で 寛ぐことが、どれだけ癒しになることかと思います。 (エラソーなことかいてますが、実はちょっとしか実践出来てない私) 一応、いろんな方が書いてらっしゃる本などで 風水は勉強したのですが、私の勘がピンときて(信用して下されば^^) お薦めの方は「松永修岳さん」←ネットで調べてみて下さい。 この方は密教の修験道の阿闍梨(あじゃり)でもあり 実際に気の流れが見える方で、風水のことを 「気の科学」「環境工学」と言い切っていらっしゃいます。 「ローソン」の顧問として風水のアドバイスをしたり ローソン本社のデザインも手がけられたようですが 本を読んでみると、とにもかくにも 気の流れが大切だという感じで、風水といっても 小難しくはありません。 それ以外にも、カラー・音・香りも大切な要素です。 私が考える風水については、一度では書ききれませんので 今日はこれで終わりにします。 最後に、その風水に則って 我が家のリビングで大活躍のソファを紹介します。 色はオレンジ、布製、クッションはシンメトリーで。 このシンメトリーでおく(例えば「絵画」なども)ことが 脳にとっては、一番心地よく感じるそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[シェアしたいこと] カテゴリの最新記事
|