怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

2006/09/23(土)01:07

「ジパング25巻」を読む

読書(155)

ジパング かわぐちかいじ/作(講談社刊) ジパング(25) 角松さん、草加に性根を読まれてますなぁ。 ま、草加だけじゃなく、帝国海軍の軍艦を太平洋に沈めるのは、角松の本意じゃないんでしょうけど・・・・・。(-_-;) さて、「みらい」奪還にも成功したし、 これで最大の焦点は、草加がどこで最終兵器を使うかですね。 あんなもんに積み込んで、どうするつもりでしょうか? いまいち・・・・つーか、全然草加の戦術が読めん。(-_-;) 次はマリアナ海戦ですよ。 アメリカの機動部隊と数万の将兵を道連れに、吹き飛ばすつもりか? つっても、それならあんな目立つヤツに積まんよなぁ・・・・。 それとも、そう簡単に沈まないと思ってるんでしょうか? どっちにしろ、敵だけでなく味方にも多大な損害を与える作戦になりそうな予感。 ま、草加の思惑を推測するには、僕には知識が足りません。 おとなしく、次巻を待つことにしますよ。(^_^;) <追記> 倉田が作った原爆って、「爆縮型」なのか。 ウラン235使ってるし、爆縮レンズなんて面倒なモン作ると思ってなかったから、リトルボーイタイプの「砲弾型」と思ってた。 爆縮型の方が反応効率良いから、少しでも威力を上げたかったってことか? 航空機写真を中心とした個人サイトです(^.^) 是非一度、お立ち寄りください。 宇宙開発関連の写真や、アラスカ旅行記もあります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る