怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

2009/02/22(日)00:36

「おっさんLOVEを語る!」を読む

有川浩作品(153)

『おっさんLOVEを語る!』 有川 浩/須藤真澄[別冊 文藝春秋 2009.03(第280号)掲載:文藝春秋刊] 別冊 文藝春秋 2009年 03月号 [雑誌] 「三匹のおっさん」 終わったと思ってたのに、まだ載ってた! ・・・・ ・・・・ ・・・・なんて思って開いたら、なんと作者・有川浩さんと挿し絵担当の漫画家・須藤真澄さんの対談でした。(^^ゞ 「酔いどれ鯨」を舞台に繰り広げられる(と言う設定で)、連載時のぶっちゃけ話w。 果たして、これは単行本に収録されるのだろうか? ・・・・・されないとしたら、非常に希少価値の高い雑誌になってしまうのだが・・・・・・そんなもったいないことはしないですよね、文藝春秋さん?(-.-) ・・・・・ぶっちゃけ話と書いたモノの、そんな衝撃的な話が載っているわけではなく、実は有川さんと須藤さんが「三匹~」について楽しく語っておられる対談が載っているだけですよ。 話の中心は、やっぱり三匹の魅力についてでしょうか? お二方とも女性なので、男性の好みはあるわけですよ。 果たして、それぞれのお気に入りは?! それからやっぱり、須藤さんが毎回描かれた、味のある扉絵について。 有川さんは、もともと須藤さんのファンだったようで、出来をかなり気に入っておられる様子。 確かに、連載時は毎回扉絵一枚きりだったわけですが、シゲさん、キヨさん、ノリさんと言われたら、あの絵が脳裏に浮かびますw 何ともインパクトがありましたね。 今回の対談にも、挿し絵が描かれていました。 「酔いどれ鯨」を舞台に語っている(体をとった)対談ですよ。 三匹にプラスして、有川さん&須藤さんの姿もあったりして・・・・。(^.^) ↑『ノリさんの絡み酒wに困惑する有川さんの図』は、サイコーでしたwww(o^^o) そんなわけで、お二人とも楽しんで「三匹~」に対峙していた感がアリアリと伝わってくる対談でした。 最後に、続編を臭わせる表現もありましたが・・・・・・期待していいのかなぁ・・・・。(^.^) <追記> 偶然ですが、 僕にも将来ノリさんみたいになりそうな知人がおりますよw(^.^) ホント、落ち着いたなりをしたおとなしそうな外見で、話をしても温厚限りないヒトなんですけどね。 なんで一般人なのに、そんなコト知ってんの?! とか、 そのなりで、どうしてそんなものを持っているっ!?(O_o)WAO!!! とか、 驚かされるばかり。(^_^;) なんとも、危機対応能力の高そうな御方です。 ・・・ ・・・・ ・・・・・まぁ、アレですね。 集合場所に向かう途中で天変地異に遭っても、普通な顔して定時刻にはしっかり現場に到着しているような、 ・・・・・そんなヒトって、いますよね。(^_^;) 個人的「有川浩作品」感想一覧 航空機写真を中心とした個人サイトです(^.^) 是非一度、お立ち寄りください。 宇宙開発関連の写真や、アラスカ旅行記もあります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る