2917251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/04/07
XML
テーマ:ニュース(99406)
カテゴリ:科学

水素を安全かつ効率的に貯蔵できる技術を日本の産業技術総合研究所とアメリカのブルックヘブン国立研究所が共同で開発したそうですよ。(中略)
これまでの技術だと、高圧高温下の環境や、燃料電池が劣化しないように、触媒により発生した一酸化炭素の量をコントロールする必要があるなど、色々と制約があったそうです。なので、水素を貯蔵したり、供給したりするというだけで多くのエネルギーが必要になる...という状況でした。そのため、エネルギー効率を大幅に改善できる高性能な触媒が待ち望まれていたようです。
今回登場した水素と二酸化炭素をギ酸に変換する触媒のおかげで、ガソリンや液化天然ガスのように貯蔵や運搬ができるようになっただけでなく、変換するために必要なエネルギーも大幅に減らせることに成功したと言えそうですね。

(水素を安全かつ効率的に貯蔵できる技術が登場! 水素燃料の未来はバラ色か!? : ギズモード・ジャパン)


これは素晴らしい技術。
ずいぶん前から、水素エネルギー社会への移行は夢の技術のように言われてきましたが、かなり現実味を帯びてきたような気がします。
確かに記事で書かれているように、水から水素を電気分解で発生させた場合は、電気分解に使う電気エネルギーよりも、得られた水素を反応させて作られる電気エネルギーの方が少なくなります。←これは、エネルギー保存の法則があるから仕方ないよ。
でも、電気エネルギーって燃料と違って溜めておくことができません。
例えば、人が住んでいない砂漠の太陽光発電プラントならば大規模な電力を発生させることが出来ますが、使う場所がありません。
でも、そこで発生させた電気で水素を生成。
それを貯蔵・輸送することが可能ならば話は変わって来ます。
エネルギーの長距離伝達が可能になるってことですからね。
夢が膨らむなぁ・・・・。
日本の原子力開発につぎ込んでいた予算の一部を、さらにこっちに上乗せしたらどうかな?
是非、検討してほしいものですね。


【送料無料】水素エネルギー技術の展開

【他に気になったニュース】
<新材料>液体→固体→液体→固体…光で自在 産総研が開発 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
 これも凄いな。いろんなコトに使えそうだ。

ボーイング主翼の配線切れる…故意の可能性も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 三菱重工ェ・・・・( ̄д ̄)エー 以前もあったよね。まだ、サボタージュ勢力排除できてないのかよ・・・・・。(-"-;)

人気ブログランキングへ
http://xb70a.web.fc2.com/
航空機写真を中心とした個人サイトです(^.^)
是非一度、お立ち寄りください。<(_ _)>
宇宙開発関連の写真や、アラスカ旅行記もあります。

AX


・楽天ブログでは、トラックバックの受付機能が、運営により廃止されました。
当ブログにおいては、コメント欄に記事のURLを記入していただければ、トラックバックのお返しさせていただきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/04/08 01:14:35 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

白い怪鳥

白い怪鳥

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 紅野ヒロミ@ Re:「ひぐらしのなく頃に解」の放送が休止されました@東海テレビ(09/21) 伊藤美紀が名探偵コナンに出ていた261-262…
 水無月・R@ Re[2]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さんへ ・・・あら、楽天ブログさ…
 白い怪鳥@ Re[1]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 水無月・Rさんへ お久しぶりです。 映画…
 水無月・R@ Re:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さん、こんにちは! ご無沙汰して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.