月の異名のお話の続き
今月は何日まであるの?と聞いてもすぐ答えられない子がいる。ん?何してんの? 指で手の甲をなぞって数えている。へこんだところにきたら短い月で、指の山のところに来たら長い月。 へえ。指で数える方法があるのか。私はやり方を教えてもらっても途中でうまく行かなくなる。生活にまつわる知識だけれども、北海道の子たちはこう習っているのか。胆振地方に教えに行ったときも机の上に手を出して指で手の甲をなぞり始めた。小さいころ、短い月の 二 四 六 九 十一 を並べて 最後の十一は縦書きすると武士の士になるから「サムライ」「西向くサムライ」って覚えるんだよと聞いた。後に聞くと関東の出身の人でも指で数える人がいた。地域性はどうなっているのだろう? …… おしまい。【今回の記事が役に立ったと思う方はクリックお願いします。】→ と