閲覧総数 10136
2022.05.19 コメント(13)
|
全8件 (8件中 1-8件目) 1 ビーズ編み
2016.03.22
2016.03.09
カテゴリ:ビーズ編み
かなりの上出来?に編み上がりました。
ペタンコでポケットに入れても 大丈夫です😊 普通ビーズ編みでがま口を編むときは、 まず丸に編んで底を作るのでぷっくりした出来上がりになります。 それで布地のがま口のようにペタンコに編みました。 ![]() こんな感じです。 底は良かったのですが ![]() こんな感じで😥何処か満足出来無くて 試しに 修正してみて ![]() 口金に綴じ合わせる部分をもう一度 修正しました ![]() 丸底を省くと早いし😉 見た目女性物の感じがするビーズ編みがま口も 模様によっては 男性用の薬ケースにも持ってもらえます ちなみに息子も使ってくれてます😁
最終更新日
2016.03.09 14:45:39
コメント(0) | コメントを書く
2016.03.08
カテゴリ:ビーズ編み
前に編み上げたバッグの蓋を編み変えました。
リボンの金具を買ったので、自分で出来るか? やってみましました😅 ちょっと失敗してますが、次回は☺️明るい予定です ![]()
最終更新日
2016.03.08 09:47:20
コメント(0) | コメントを書く
2016.03.06
カテゴリ:ビーズ編み
前から編みたがった蓋つきショルダーバッグです。これで2個目
仕立ては先生にお願いしました。 いずれ自分で仕立てたいと思ってます😁 ![]()
最終更新日
2016.03.06 21:07:01
コメント(0) | コメントを書く
2016.02.13
カテゴリ:ビーズ編み
![]() 和風の雰囲気で今まで編んできたのに、 一転ポップな絵を描いて編んでみました😎 これもアリかもしれないです🤗
最終更新日
2016.02.13 09:49:47
コメント(0) | コメントを書く
2016.02.08
カテゴリ:ビーズ編み
下ろし立てのキャリーバックで出張
初日で前面のポケットファスナーが壊れたと旦那様。 外してみると途中から縫い代が無い⁉️ 使え無いと言うので、大きさも軽さも丁度お稽古バックに良いので早速リフォーム😆 ビーズ編みで前面を編みファスナーを新しくしました。 ![]()
最終更新日
2016.03.06 21:10:16
コメント(0) | コメントを書く
2016.01.15
カテゴリ:ビーズ編み
![]() ![]() ![]() ビーズ編みで袱紗入れとバッグを編みました。 花は牡丹です。 とても満足してるから、これから牡丹が私の印に編んでみるつもりです
最終更新日
2016.03.06 21:11:49
コメント(0) | コメントを書く 全8件 (8件中 1-8件目) 1 総合記事ランキング
|