|
テーマ:☆動物愛護☆(3967)
カテゴリ:宮崎中央犬管理所
先日仔犬を譲渡した方から管理所にお電話があったそうです。 「大変なお仕事ありがとうございます。譲って頂いた仔犬を、家族全員喜んでいます。 必ず大切に育てます」 管理所の職員さんは、とても感激されていました。 そして、そのお話を聞いた私も感激して涙が出ました。 職員さん達の気持ちを・・・辛さを分かって頂いているんですね・・・ そして、大切に育てますという言葉・・・何気ない言葉かもしれないけど、 譲渡する側は、この言葉がとてもとてもありがたいのです。うれしいのです。 とても安心できるのです( ^ー゜) 仔犬の里親さんになってくれたご家族の皆様、本当にありがとうございます♪ この仔も・・・ この仔も・・・ そしてこの仔も・・・ 新しい里親さんが決まりましたW ^.^ W そして・・・この仔も収容期間が終わったら、新しいお家に行くことが決まっています♪ その一方では・・・ この仔は、おばあさんを咬んで連れて来られた仔です。 何度も言いますが、悪戯に人を傷つける犬はいません。(それができるのは人間だけ) きっと何か理由があっての事なんです。 凶暴な仔ではありませんでした。 職員さんが手を出しても、怒る事もなく大人しくしてました。 人を咬んでしまった仔は、ブログなど公の場で写真を載せることはできません。 職員さんには、モザイクかけますので・・・と了解を得てこの仔の最期の姿を 収めることが出来ました。 この仔は、なかなか里親さんがみつからない仔犬です【><。】 というのも・・・めちゃくちゃ甘えん坊で、人が近くにいると甲高い声で鳴くのです。 たぶんそれが原因だと・・・(;゜0゜) 私たちも悩みました。考えました。 しばらく保健所で保護されてたようだったので、 スタッフさんが保健所の職員さんから事情を聞いてみると・・・ この仔は野良ちゃんだったそうで、三頭いて二頭は逃げて捕獲されたのは この仔だけだったらしいのです。 最初は怯えていた様子だったのですが、保健所ではじめて人間の温かさに触れ、 人間と一緒にいる心地よさを覚え・・・それからは人を見るたびに 「構って♪触って♪遊んで♪」と言いたげにキャンキャン鳴くらしいのです。 今、この仔は愛情が欲しくて欲しくてたまらない・・・ それが「声」となって出てしまうのです。 管理所の職員さんたちは、この仔をお散歩に連れ出したり、 管理所内で放してあげたり、沢山かまってあげていますW ^.^ W 檻から出すと、あんなにキャンキャン鳴いてたのに、ピタリとやみました。 断言はできませんが、この仔は檻に入らなければキャンキャン鳴かないと思います。 とにかく今はいっぱいの愛情が欲しい仔なのです・・・ 明日の譲渡会にはこの仔は連れて行けませんが、気に留めていただけたなら、 管理所に会いに行ってみてください§^o^§ この仔は、絶対処分されることがないようにお願いしておりますし、 保健所の職員さんも、その方向で考えてくださっているので大丈夫です♪ でも、一日でも早くこの仔に愛情をいっぱい注いであげたい・・・"(ノ_・、)" 管理所の犬を一時預かりできる方を募集しています。 病院代、エサ代、里親探し、全部会でさせて頂きます。 お問い合わせは下記のメールバナーよりお願いします♪ ★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年07月01日 02時44分55秒
[宮崎中央犬管理所] カテゴリの最新記事
|