|
カテゴリ:カテゴリ未分類
とっても為になるっ!!!
…っかどうかは、わからないけど~っ♪ 発動~っ。 第1回『ミニミニミニミニバトスピ講座』 \(≧▽≦)ツ いや~っ、他にネタ的な要素が準備出来ていないんでネ。 (^o^;A ケッキョクソコカイッ!! (メ▼皿▼)シ Σ(=д=ノ)ノ ハウッ。 バトスピ、徐々に人気出て来ましたよね~っ!! アニメの方はボチボチ見てます。 大会は…あれっ??? 良く考えたら「チャレンジバトル」って3回しか出たことなかった~っ。 …って訳で、僕もまだまだ初心者ですからソコのところお忘れなくっ!!! (* ̄ー ̄)b 基本の流れや応用なんかは、バトスピ有段者ご家族の『O2KBSside様』のブログで、 パパママのための講座を開いてらっしゃるんでそちらもご覧くださ~っい♪ え~っと、じゃあ何を教えるの???って…。 ズバリッ!僕がバトスピをやるうえで気になった事のBest3~っ!!! o((>ω<o))三((o>ω<))o 気になってるんだけど…「今更、他人に聞けない」っみたいな♪ 実は…遠征したりすると地方ルールが既に出来てたりして歯がゆい思いがっ。 …っんだば早速、第3位~っ。 【コアが無くなりスピリットが破壊した時も『このスピリットの破壊時』の効果は発動するの???】 まず騙されやすい、この『破壊』という言葉…。 バトスピにおいて『破壊』とは以下の2パターンの場合があります。 それは単純にBP(バトルポイント)を比較したり、カードの効果によって『破壊』と書かれている場合と…。 もう一つはスピリットの維持コスト(レベル1以上を保つ)がなくなった事で消滅による『破壊』ですっ。 残念な事に後者の消滅による『破壊』の場合は『このスピリットの破壊時』効果は発動されません。 定義としては、直接的な『破壊』と消滅後の『破壊』の違い。 ヾ(_ _;) (T□T;) スピリット上のコアがなくなり消滅してしまった後では、特殊効果は発動できないって事ですねっ。 ちなみに『このスピリットの破壊時』の効果を持つ代表的なスピリットはこんな感じっ♪ 一番多いのが紫っ。 『ガウルム』『シャ・ズー』『ミストウィゼル』『切り裂きヘディレス』 続いてが緑っ。 『エメアント』『イーグラス』『ハングリートゥリー』 っで、白は2枚っ。 『甲精ディース』『妖機妃ソール』 赤は1枚…しかもXっ、確かLv2以上じゃないと発動しない…。 『龍皇ジークフリード』 って事で、それじゃぁ第2位っ~っ。 【マジックに書いてある『フラッシュ』のタイミングっていつ使えるの???】 勿論っ、ゲームの流れの中でアタックステップに使えるのは皆様ご存知っ。 …でも、メインステップでも『フラッシュ』は使えるんですよね~っ♪ アタックステップでは『アタック宣言』と『ブロック宣言』の時にそれぞれ…。 ブロックする側から『フラッシュ』タイミングが発生しますっ。 それに比べて自分のメインステップでは相手の事を気にせずに使い放題~っ♪ (*^O^)シ=◇=◇ 逆に相手のメインステップでは、じ~っと我慢ねっ。 (¬_¬;) メインステップで使える『フラッシュ』の有効なマジックはこんな感じ~っ♪ まずは赤っ。 『バスタースピア』『アウェイクン』『オフェンシブオーラ』『フレイムダンス』『フレイムテンペスト』 次は紫っ。 『イビルオーラ』『デッドリィバランス』『シャドウエリクサー』『ポイズンシュート』 それから白っ。 『インビジブルクローク』『ドリームリボン』『ドリームチェスト』 っでもって緑っ。 『バインディングソーン』『パワーオーラ』 あ~っ、もうコレだけでも色んなコンボが浮かんで来ちゃいますよね~っ♪ そして…、僕が気になった事の第1位は~っ。 【カードの効果によって相手のスピリットを選ぶ時って、自分と相手のどちらが選ぶの???】 コレって迷いますよね~っ。 えっ~と、ここでまず一つ。 カードの効果を発動する側のプレイヤーを『コントローラー』と定義します。 要はこの『コントローラー』の制御範囲がどこまで及ぶかの問題ですね~っ。 ≪例題1≫ 赤のマジック『フレイムダンス』の場合…。 効果:[フラッシュ]BP4000以下のスピリット1体を破壊する。 (解答1) この場合の『コントローラー』の制御範囲は…。 自分と相手のフィールドにいる、全てのBP4000以下のスピリットが制御範囲下に入ります。 ですから、相手のスピリットだろうと自分のスピリットだろう制御範囲下であれば自由に選べますっ。 ≪例題2≫ 紫のスピリット『シャ・ズー』の場合…。 効果:[Lv1-Lv2]『このスピリットの破壊時』自分か相手のスピリット2体までを疲労させる。 (解答2) この場合も制御範囲は、自分と相手の全ての回復状態のスピリットになります。 ただし「させる」や「する」と書かれている場合、可能な限り行わなければいけないので…。 相手に回復状態のスピリットが2体いなければ、自分のスピリットを疲労させる必要があります。 ≪例題3≫ 白のスピリット『メタルディー・バグ』の場合…。 効果:[Lv1-Lv2]『このスピリットの召喚時』お互いのフィールドにあるスピリット1体を指定する。 そのお互いのスピリット上のコア1個をお互いのトラッシュに置く。 (解答3) こんな場合でも、お互いのフィールドにあるスピリット1体を指定するのは『コントローラー』です~っ♪ 制御範囲=お互いのフィールド、っから1体づつを『コントローラー』がそれぞれ選んじゃってください。 ≪例題4≫ 最後に、紫のマジック『デッドリィバランス』の場合…。 効果:[フラッシュ]お互い、フィールドのスピリット1体を選び、破壊する。 (解答4) 現状のカードでは唯一かな??? この状況のみ『コントローラー』は自分のフィールドの中のスピリット1体しか選べません…。 相手は、相手のフィールドの中からスピリット1体を対象に選べますン。 「お互いの…」と書いてある場合は『コントローラー』のみが両方を選択。 「お互い、…」と書かれている場合では、お互いが別々に選択する…う~ん、微妙~っ。 …って、僕がどうしても気になったのはこんな感じでっ。 ちなみに『カードダスルールナビ』調べになりますので悪しからず~っ。 今後、ルールの改訂・更新等の可能性もありますので一応現状ルールと認識ください。 m(_ _)m …っと、「早く23日の日記を下げなくちゃ」っなんて考えながらも今回はこの辺で~っ。 っんだば、アデュ~♪ ('∇^*)/⌒☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|