|
カテゴリ:日々の気づきなど
すべては、ひとつ。
ひとつは、すべて。 アルケミーの大原則。 ってことは・・・ ひとを癒すことは、自分を癒すこと。 自分を癒すことは、ひとを癒すこと。 ひとが癒されると、自分の何かが癒される。 自分が癒されると、誰かの何かが癒される。 ひとりひとりは、この大宇宙の写し身。 この大宇宙は、ひとりひとりの写し身。 私はあなたであり、そのあなたは宇宙を構成する要素のひとつ。 あなたは私であり、その私は宇宙を構成する要素のひとつ。 ひとつは、すべて。 すべては、ひとつ。 に繋がっているんだなあ・・・ と、ふと思った ![]() 自分に起こる現実を、ただポジティブに受け止めて マインドのレベルで『ありがとう』『よかった』『うれしい』 と唱えているだけでは もちろん、変わっていくトコロもあるけど 現実は、スピリットのレベルでは、本当は変わっていない。 それだけじゃ、真のアルケミーは起きない。 魂からスピリットまで、まるごとポジティブなエネルギーで満たさないと 真のクリエイション(創造)は起こせない。 と私は思う。 もっちろん、ポジティブシンキング~ ![]() 自分が経験している現実は、自分自身が創り出している。 うん、それはわかってるよ ![]() って、ただマインドでわかったふりをするんじゃなくて(^^;) それを真に理解するためには そこに、何が隠されているのか? 何を、自分は隠したがっているのか? それに、いかに気づけるか? そして、目をバッチリ見開いて見つめ ハートで受け入れ、スピリットに落とし込むことができるか? まで、持っていかなきゃ、 この自分の現実を、意志によって創造することはできない気がするな。 で、その時に大切なのは 義務感とか、責任感とかじゃなく (いや、それも大事かもしれないけど ![]() 『この先に、なんか面白いものがあるぞ~!』的な ちょっと怖いけど、わくわくする、未知を知る歓び。 子どもの頃の探検ごっこ、冒険ごっこのような、あの純粋な感覚 ![]() 一歩を踏み出すための恐怖を克服するのは、ちょっとした『勇気』 さあて、送り盆も終わったし、私もまだまだビシバシ変容するぞ~ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の気づきなど] カテゴリの最新記事
|