あしたは明日の風が吹く♪

2006/07/23(日)00:05

ドルビーヘッドホン~~一度使うと止められません^^; ビクター「SU-DH1」ヘッドホンサラウンドアダプター

デジモノ(56)

【ドルビーヘッドホン】とは5.1chスピーカーシステムがなくても普通のヘッドホーンで5.1サラウンドの臨場感を味わうことのできる音声変換技術のことです。 普通のステレオ音声をヘッドホンで聞くと頭の中で響くものなのですが・・・いや~ほんとに音が立体的に聞こえてきます。 なんとも説明できないので体感してみてください。→ヘッドホンで聞いてね♪ これで映画を観てみたい^^ 聴いてみたい^^ いろいろ調べてみたところ・・・なんの事はない・・・ 最近のDVD再生ソフトには【DolbyHeadphone】が付いていたのですね~。 Dolbyのライセンスが必要なんでフリーのソフトにはないようですが・・・^^; VAIOの場合、DoVAIO・WinDVDどちらでも出力設定で【DolbyHeadphone】を選択することができました。 早速、試したのは「プライベートライアン」・・・ 今まで頭の中で飛び交っていた銃弾が、外側の空間に飛び出してきました~~♪ 5.1chスピーカーシステムは環境的にあきらめていたので・・・いや~~最高です。 音源により効果も変わるようで、「DolbyDigital 5.1chサラウンド」が良いようです。 以外のステレオ音源の場合はドルビープロロジックII (Dolby Pro LogicII)を組み合わせることにより効果が現れます。 Dolby Pro LogicIIはステレオ音源を5.1Chライクに変換する効果があります。 あ~この臨場感をPC以外の環境で再生したい・・・ メディアプレーヤとTV画面の組み合わせでも、この音で聞きたいのです。 で~購入しちゃいました^^ ビクター「SU-DH1」ヘッドホンサラウンドアダプター TVのイヤホンジャック出力とヘッドホンの間にこの装置を入れるだけで・・・ ドルビーヘッドホン効果が得られる・・・はず・・・ 他メーカーのサラウンドヘッドホンが期待ハズレだったりしたので、ちょい心配です。 本日納品予定なので、レビューは追って ここに加筆の予定です。 ということで、「SU-DH」を使ってみました。 お~~良いよい^^ 期待通りの効果です。さすがDolby♪ ちょっと高価でしたが・・・大満足です。 ん~バーチャルスピーカなどにも興味がでてきて・・・物欲の連鎖がとまりません^^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る