1199227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「7つの習慣」マスターへの道

「7つの習慣」マスターへの道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/02/02
XML
カテゴリ:7つの習慣
人格主義への回復(7つの習慣より)

アメリカ建国以来の「成功」に関する文献の傾向を200年分見てみると、最近の50年間は成功するためのイメージの作り方、テクニック、応急措置的な手法の説明であり、その場しのぎの表面的な薄っぺらいものにすぎない。

従って慢性的な原因には触れず、何度も同じ問題が再発することになる。こうしたアプローチを個性主義と呼ぶ。

一方、はじめの150年は著しく対照的で、人格主義と呼べるものだ。これらの文献には、誠意、謙虚、誠実、勇気、正義、勤勉、節制、黄金律などが成功の条件として取り上げられている。

この人格主義では、「成功」といわれる人生には、その裏付けとなる原則(原理原則)があり、その原則を体得する以外に成功し永続的な幸福を手に入れる方法はないとしている。

先の成果に焦り、表面的な手法に流れがちだ。自分だけならいいが、他人(それが子供であることも)にも強制しては本末転倒だ。


7つの習慣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/02 10:15:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[7つの習慣] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

読書の記録は、2009/4/25以降、次の要領で書いています。

・著者;著者のプロフィールを簡単に

・本書について;いわゆる前書きにあるような本の全体感を記す

・気に入った箇所;本書中で気に入ったフレーズなどを引用

・お薦め度;☆で5段階評価
☆☆☆☆☆ 相当なインパクトを受けた。絶対にお薦め
☆☆☆☆  感銘を受けた。お薦め。
☆☆☆   期待どおりの内容。まぁお薦め。
☆☆    少し期待外れ。積極的には薦めない。
☆     買わなければよかった。お薦めしない。

Twitterもやっています。@summer_jyu

Profile

summer_jyu

summer_jyu

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.