【日記、ショッピング、リンク集】

2006/04/03(月)18:39

陸海空3自衛隊の統合運用開始

軍事(33)

陸海空3自衛隊を1元的に運用する新体制が3月27日、スタートした。 これにより、これまで陸海空各幕僚長が個別に防衛庁長官を補佐してきた体制から、従来の統合幕僚会議に変わって設置された統合幕僚監部の長である統幕長が、長官を1元的に補佐する。 初代統幕長には、これまで統幕議長だった先崎一(まっさき はじめ)陸省が、就任した。 自衛隊の統合運用は、大量破壊兵器や弾道ミサイル・テロなどの新たな脅威や大規模災害などの多様な事態に、迅速かつ効率的に自衛隊が一体的に対処するための新体制。 新体制により、統幕長が自衛隊の最高司令官として、長官を直接補佐する。 そういえば昨日、故 栗栖弘臣 元統合幕僚会議議長の 「日本国防軍を創設せよ」 という本を、購入しました。 統合幕僚監部 Wikipedia 統合幕僚会議 Wikipedia 統合幕僚監部

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る