テーマ:文房具売り場を行く(75)
カテゴリ:Pen
![]() ラミー2000です。 ラミーが巷で大人気ですよね。 私は、ラミーのSWIFTに続き、2本目の購入でした。 ![]() コイツは、ノックして芯を出すと、クリップが本体に収納される男心くすぐり系なのです。 気になる方の為に、楽天最安値は ![]() ![]() でした。新色ブルーが出たのは初めて知りました。 あと1種類くらいあった気がするんだけどな。 4色ボールペンは、私には必需品。 いわゆる”3色ボールペン術”です。 初めは、パイロットのGP4というものを愛用していましたが。 私がそれで満足する人間であるはずがありませんで・・・。 結局、あれこれ探した結果、2000に落ち着いたワケです。 モノとしては、シンプルな機能美、継ぎ目の分からないくらい精巧な作り。 豪華すぎず、地味すぎず。 かなりお気に入りなのですが、リフィルが! 太い・・・。 書き味・発色はなかなかなのですが、独特のヌメッとした書き味です。 手帳に細かい筆記をする時に使うものなので、これは致命的です。 さてさて。そんな訳でおなじみネットを旅して情報を見つける旅! こんなのを見つけました。 日本筆記工業会というらしいのですが、とにかく、ここからダウンロードできるエクセルファイルに、替え芯の一覧表が載っているではありませんか!! 結構知られている情報ですが、ラミー20004色ボールペンのリフィルは、ゼブラの4Cと互換性があります。 ということで、各メーカーの4C互換を調べればよいだけ。 結構使えるじゃないですか!(未確認ですが・・・) しかも、ついでにおパイロットが最近だした"HI-TEC-C SLIMS"というゲルインクのリフィルも使えるようです! これは気になりますね。 また試してレビューを書きたいと思っています! 現在は、とりあえず安全を取ってゼブラ4Cを使用。 黒・青・赤・緑共に0.7mmのものに変えています。これでもかなり線が細くなり、快適に使えるようになりました!! でもまだパイロットGP4の書き味の方が好みかも・・・。 それじゃ悔しいので、色々実験してみます。 その辺はまた今度~ ★LAMY 2000ボールペンに使える替え芯候補★未確認もあるので注意!! (流用歓迎!みんなで情報を完成させませんか?) セーラー 18-0103(0.7mm) パイロット BRF-8F(0.7mm) BRF-8M(1.0mm) HI-TEC-C SLIMS(ゲルインク) オート(otto?) No.80(0.7mm) ぺんてる KFS7(0.7mm) ゼブラ 4C-0.4芯(0.4mm)確認済 4C-0.5芯(0.5mm)確認済 4C-0.7芯(0.7mm)確認済 シャチハタ TK-RF(0.7mm) 三菱鉛筆 SE-5(0.5mm) SE-7(0.7mm) SE-38(0.38mm) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Pen] カテゴリの最新記事
|
|