ママさんFPのドタバタ的日常劇場

2010/05/12(水)22:04

謀略論は大好きですが、これはちょっと・・・?

こんなのあり?ちょっと疑問(206)

プロゴルファーの横峯さくらちゃん、このまえは2位(日本人最高位)になりましたが、その賞金1200万円でしたっけ、宮崎に寄付されるそうです。 なにしろ、口蹄疫対策費・・・7万頭以上の殺処分です。酪農家への保障だってあるしね、大変ですもの。偉いなぁ。って報道小さくね??? 予備費もう母子加算などにつかってしまってるから底をついてる・・・という噂さえあるのですが。 私を喜ばせそうな謀略論、事実の裏づけがないのであくまで噂・・・ということで読んでください。 --------- 今年はじめ、韓国からの研修生受け入れを某政治家から打診 各農家受け入れ拒否(韓国はまだ口蹄疫蔓延中) それでも、某政治家ごり押し 水牛農家、しぶしぶ受け入れ 水牛、食欲不振となる 乳が出なくなる それらしい症状出るが行政は様子を見る 近場の農家に症例見つかる 検体サンプルのDNAから 韓国の口蹄疫と同じ物である事が判明 しかし サンプル謎の紛失 しかも、検体サンプル研究機関事業仕分けとなる いつのまにか、報道では中国の口蹄疫と同じものとなる 消毒しよう!と声高にメディアが言い出す 肝心のバイエル社製の強力な消毒剤が枯渇 まだ発生してない県、特に某政治家の 息のかかった東北に消毒剤流れる 数千本必要なはずが 肝心の宮崎には数百本しか届かない 肉の出荷制限 関東での牛肉不足・・・・ のはずが 小沢議員の息のかかった東北の業者が ありえないスピードで売り込み工作 年間の売上を ここ一ヶ月で達成 は? 種付けも出来ない 来年、宮崎には牛居ません -------------

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る