日々の過ごし方

2023/11/13(月)23:06

祖母の墓仕舞い

日常(60)

今日は兄や姉と一緒なお、に山中で道路事情がよくない場所に有った母方の祖母の墓仕舞いをしました。 氏神様の近くにあったお墓からお坊さんにお経をあげて戴いてお墓から出し、道懸かりのよい氏神様の上り口に数年前作られた納骨場所に上下移動してお経をあげていただいたという次第です。 こちらはその墓仕舞いを終えての帰り道にある「えんとつ山」生子山(しょうじやま標高145m)に建てられた煉瓦作りの別子銅山・旧山根製錬所高さ19m煉瓦作りの遺跡です。 別子銅山で廃棄していた低品位の鉱石から硫酸などの化学薬品の回収と、残った鉄分からの製鉄を目指し、 明治21年(1888年)5月竣工したものの、事業としては成り立たず、わずか6年余りで製錬所は閉鎖されたそうです。 わが国最古級の重化学工業の忘れ形見である煙突は国の登録有形文化財として登録されています。 新居浜市民の憩いの場所になっており山頂までは徒歩15分ほどで登れます。 なお、往路にチラッと見えた西赤石山(標高1625m)の山頂部分には積雪が見られました。 帰路海辺沿いの堤防から海を見るとマガモがいました 南に向かって泳ぐマガモと北に向かって泳ぐカルガモが交差していました カンムリカイツブリ 帰りの道中降ったり止んだりでしたが、ここまで帰ると青空で道路も乾いていました。(しまなみ海道) ジョウビタキ 漁港のセグロカモメ イソシギ 漁港最外防波堤上のカワウ 何か獲物が来るのでしょうかタマネギ畑のアオサギ 満潮近くに河口の突堤に居たカルガモとカワウ 浜辺にマガモ・ヒドリガモ・アオサギ カルガモ カルガモ コサギ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る