|
カテゴリ:ブックレビュー
お金をふやす本当の常識 山崎元著 700円
日経ビジネス人文庫 発行年月: 2005年10月 この前、今年の決算報告の件でお世話になっている税理士事務所へ行った際、担当者から金融知識がないので勉強したいとの相談を受けた、彼女は金融に関する知識がなく、お客様から金融に関する質問を受け勉強したいらしい。 彼女にふさわしい本はないかと探したのが下記の本である。 作者は山崎元氏、テレビでもたまに見かけるが、金融界には珍しい真面目人間と見受けられる。 その論法は穏やかな表現とは裏腹に、内容は過激でこんな事書いて業界で暮らしていけるのかなと心配してしまうほど。 これだけでも買う価値あり 「分からない金融商品には手を出さない」 その金融商品をあなたが買う事によって、売り手(販売業者と運用業者)は一体いくら儲けることができるのかを、完全に把握しているでしょうか。 こういった事を「自分で」説明できないものには投資しない、という固い決意をすることが大切です。 投資をはじめるにあたって、この決意は今後しばしばあなたを守るはずです。 内容が理解できなくて投資を見送ったとしても、損をするのは儲け損なった売り手の側であって、あなたではありません。 お金をふやす本当の常識 この本は2001年発行の「お金がふえるシンプルな考え方」の改訂版です。 手数料が安く、中身のはっきりしたものだけに投資しよう。外貨預金は立派な投機だ。生命保険にはできるだけ加入しないこと??楽しみながらお金をふやし、理不尽な損失を被らないためのツボを伝授します。 ■目次 まえがき ルール1 分からない運用商品には手を出さない! ルール2 初心者向けの金融商品などない! ルール3 「マネーのホームドクター」を疑え! ルール4 お金について自分が他人と違うことを認めよう! ルール5 若いうちは「稼ぐ能力」を鍛えよう! ルール6 リアルかつシンプルに家計を分析しよう! ルール7 使用目的別の運用はムダ! ルール8 ギャンブル依存症について知っておこう! ルール9 投資のリスクを見積もるくせをつけよう! ルール10 長期投資でもリスクは減らない! ルール11 資産配分を決める簡単な方法を覚えよう! ルール12 ドルコスト平均法を信じすぎるな! ルール13 デフレ・インフレと投資法を正しく理解! ルール14 経済パニック論の真意を見抜け! ルール15 ベンチマークが分かると運用が分かる! ルール16 株価指数を知りパッシブ運用に注意しよう! ルール17 外貨投資は立派な“投機”です! ルール18 不動産の投資価値を正視しよう! ルール19 生命保険はできるだけ節約しよう! ルール20 新種の投資商品はお金の流れとコストに注目! ルール21 返済に勝る運用なし! ルール22 コストは“確実な”マイナスだ! ルール23 まずリスク、次にコストのチェックを! ルール24 投資に必勝法はない! ルール25 テクニカル分析は役に立たない! ルール26 売買は合理的に! ルール27 あなたとプロの条件は5分5分! ルール28 株は予想の変化とPERの2つでOK! ルール29 ポートフォリオは3銘柄から徐々に育てる! ルール30 投資の理論を敵に回さない! 付録 個人投資家・山崎元のスローな株式投資 あとがき 補足 理屈っぽいあなたのための理論的解説 ⇒日本経済新聞出版社「定番の投資・マネー本フェア」 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 手数料が安く、中身のはっきりしたものだけに投資しよう。外貨預金は立派な投機だ。生命保険にはできるだけ加入しない―。お金の運用は人生に不可欠な基礎技術。楽しみながらお金をふやし、理不尽な損失を被らないためのツボを伝授します。 【目次】(「BOOK」データベースより) 分からない運用商品には手を出さない!/初心者向けの金融商品などない!/「マネーのホームドクター」を疑え!/お金について自分が他人と違うことを認めよう!/若いうちは「稼ぐ能力」を鍛えよう!/リアルかつシンプルに家計を分析しよう!/使用目的別の運用はムダ!/ギャンブル依存症について知っておこう!/投資のリスクを見積もるくせをつけよう!/長期投資でもリスクは減らない!〔ほか〕 【著者情報】(「BOOK」データベースより) 山崎元(ヤマザキハジメ) 楽天証券経済研究所客員研究員。1958年北海道生まれ。東京大学経済学部卒。三菱商事入社後、投資信託、信託銀行、証券会社、生命保健など12回の転職を経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ブックレビュー] カテゴリの最新記事
|