5409320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっほっほ~

やっほっほ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

今日は臨時休業。Kit… New! 料理長53歳さん

機種変更 New! tetsu8672さん

ヤフオク地獄 (Tan… せつぶんまめさん

人口減少・熊野(動… 熊野の男前さん

祝・16周年 上段タローさん

第288回川の観察会(… MZSさん

5/29(木) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

中森明菜 :『たしか… まっちゃんne.jpさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ ジョン・ウィック! 聞いたことあるけど見…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 死神氏 「まさか?」「もしかして???」…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 初ランボーが字幕なし英語! 集中力発揮し…
てらま@ Re: せつぶんまめさんへ 授業や研究室を覗きに来るには幅が厳しそ…
せつぶんまめ@ Re:三重大学のマスコットキャラクター(05/29) こんばんは 三重大学のサイトでイラスト…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ わかり合えない人。確実にいますよね まし…

日記/記事の投稿

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年05月14日
XML
カテゴリ:アニメ


将軍家の跡取りで“息子”として育てられた男装の麗人
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ(CV.沢城みゆきさん)。

隣国オーストリアから嫁いできた
王妃マリー・アントワネット(CV.平野綾さん)。

オスカルの従者で幼なじみの
平民アンドレ・グランディエ(CV.豊永利行さん)。

容姿端麗で知性的なスウェーデンの伯爵
ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン(CV.加藤和樹さん)。

18世紀後半のベルサイユで出会った彼らは、
激動の時代に翻弄されながらも、
それぞれの人生を懸命に生きぬいていく。



2時間だから
2時間だからと
一体何回思ったでしょうか・・・

黒い騎士・・・
ロザリー・・・
首飾り事件・・・
デュ・バリー夫人・・・
ポリニャック伯夫人・・・

2時間だから
2時間だから

何でそこを歌で表現???
もしや宝塚?
説明している暇はないよね
感じてくれ!だね
2時間だから

前半は恋
後半はフランス革命
ちゃんと原作通りではあるけれど
まるで歴史の教科書のようにすっ飛んでいきます
2時間だから


原作はすり切れそうになるまで読み
アニメもそれなりに見て
宝塚には接したことはないけれど
ストーリーは頭に入っていて見たので
大丈夫でしたが

全くの初見の方は
一体どのような感想を抱かれるのでしょう???


ベルサイユのばら 文庫版 コミック 全5巻 完結セット (化粧ケース入り) (集英社文庫ーコミック版) [ 池田 理代子 ]

SNSで
オスカルのことをジェンダーがどうだとかのたまった方を見かけた時には
めまいを起こさずにいられませんでしたが・・・
さすがにそれは思い込みの世界にいらっしゃる方だったのかな?
ちゃんと分かりましたよね?
終わり近くなってからだったけど・・・


作画の一番が原作であることは
言うまでもありませんが

個人的には
昭和のアニメの
荒木伸吾先生の作画が大好きです



とはいえ
本作の作画もよかったです
キラキラしまくりの瞳には引きましたが
そこまで表現するアニメーションの素晴らしさ

衣装
背景
きらめくあれこれ

さすがです
見事です
MAPPAさん


アンドレの死去に際して泣きそうになるのは
既に条件反射



にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへPVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月10日 00時20分52秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X