062766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天 ヤフーなんかで買ったもの

楽天 ヤフーなんかで買ったもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天学校

楽天学校

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

カレンダー

2007年10月05日
XML
カテゴリ:音楽
ギターねたの続きです。

ブログを書いている時にチューナーとメトロノームが一つになったものを見つけたんですが、これを買ったときは知りませんでした。

オベーションOAT-6000とゆうもので、チューナー専用ですごくシンプルなものです。

以前使っていたものはアナログメーター式でスイッチを各弦用に切り替えて使っていたのです。

こちらのものは、各弦を引けばそれに対応したランプがつきます。高低音、各4個づつのランプを頼りに正確な音のランプが点くようにチューニングしていきます。

角型電池とACアダプターで作動しますので、どこでも使えます。

サイズは携帯電話ほどです。

やっぱりチューナーとメトロノーム一体型があるのでそちらもいいかなぁ。



コルグ製です

ギターオートチューナー




チューナー、メトロノーム一体型

メトロチューナー






トップページに移ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月10日 16時22分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.