000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野次馬の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

マイナ免許証で悩む New! じゃここうこさん

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

【令和6年分 確定確… Gママさん

きままかふぇ きままなきんぎょさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ようこそ信濃の国へ 黒岩山さん
KANTUBAKI KANTUBAKIさん
不満のはけ口 ピカ51さん
JULIETTAmonologue2 hiichan14822さん

フリーページ

カテゴリ

2008年02月13日
XML
テーマ:たわごと(27133)
カテゴリ:ひとり言・・?
昨日の事
1通の封書の中にらくがきちょう2の 絵と共に・・・

寒中お見舞い申し上げます

姉三枝子は、作年12月16日肺炎にて65歳で永眠いたしました。
「紅い薔薇に囲まれ、Xジャパンの曲に送られ家族葬をして欲しい」
と姉の希望がありましたのでご連絡は致しませんでした。

姉は26歳でリュウマチを発病、以後38年間病と闘ってきましたが
いつも前向きで明るく65年の人生を生き抜けたのも、
皆様のご親切、励まし、手助けを頂いたお蔭と心より感謝いたしております。

「本当に幸せだった、ありがとう、楽しかったわ」の言葉を残して旅立ちました。
妹の私から見ても、人間関係に恵まれた幸せな一生だったと思います。

いつも「私が死んでも悲しまないで。私は、痛みのない世界に行くのだから」
と言っておりました。
今頃、好きだった沖縄の海や、子供の頃疎開していた福井の田舎や、
行きたかったスイスなどを自由に飛び回っていることと思います。

同封しました絵本は、姉が最後の入院中の11月に病床で描きました。
1作目の「らくがきちょう」の様に物語りはなく絵のみですが、
最後の力や思いを出し切ったのだと思います。
ご迷惑かも知れませんが読んでやってください。
また「らくがきちょう」「らくがきちょう2」をお知り合いや
友達で読んでみたい、欲しいと言って下さる方がおられましたれ、
ご遠慮なくご連絡下さい。送らせて頂きます。
1人でも多くの方に読んで頂けたら、姉も喜びます。

我が家に、姉が「山小屋」と呼んでおりました部屋があります。
その部屋に姉が描きました絵本の原画や、
いままで創りましたタペストリーなど飾ってみました。
お暇な折やお近くにお越しの際には、気軽に見に来てください。
今、実家には妹の私が住んでおりますので。

長年にわたるご厚情、本当にありがとうございました。
寒さ厳しき折 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

失礼かと思いましたが・・・全文を書かせて貰いました。

野次馬さんがブログを始めてまもない頃にリンクして下さったクレオさん
年賀状を出したいので住所を教えてと~~~~~
それで毎年年賀状を出していました。
ブログは2005・2・6までで・・・
その後入退院を繰り返されていたのだと思い時々ブログは覗いておりました。
今年も知らない事とはいえ賀状を出したように思います。

らくがきちょう2の中に15枚ほど絵はありましたが・・・

らくがきちょう 2.JPG


ありがとう.JPG


春のゆめ.JPG


うみの ゆめ.JPG


あとがき.JPG


住所は知っていますが・・・知りたい方は連絡して下さい。
 
さようなら・・・短い期間だったけれど野次馬さんも楽しかった~~
クレオさんのご冥福をお祈りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月13日 10時59分56秒
コメント(12) | コメントを書く
[ひとり言・・?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X