224011 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

倶楽部やじ。( ̄▽ ̄)ノ

倶楽部やじ。( ̄▽ ̄)ノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

-YJ-

-YJ-

Headline News

Category

Freepage List

May 19, 2008
XML
テーマ:宅録な話題(342)
カテゴリ:音楽
すげー久々に書きます(笑)

巷で5万近くもするイヤホンが飛ぶように売れているらしい。
Triple.fi 10 Proというカナル型イヤホンですな。

実はあっしもちょっと前に購入してました(笑)
お店で視聴したんですが、その時の印象はShureのカナルと似た感じの中音がやけに持ち上がるイヤホンだなと。
ただ、ビックリするくらい低音は厚く、反面高音域がほとんど無い。
そんな印象でした。

そろそろ100時間くらいは経ってるので、エージングとかこなれてきたかなーっと久々にPCに繋げて聞いてみました。

……やや平均化はされたけど、音楽制作側としてのモニターの役目は全く果たしませんな(笑)
元々SHUREもですが、カナルのこーいったタイプはイヤモニといって音の返りを良くするために中音域が持ち上がってボーカル等が聞きやすく作られてます。
んだからレコ現場やリハスタ等でのモニターには最適な音域が得られますが、果たしてリスニング用途に向いてるのかは…

あっしの耳が腐り落ちてなければリスニングには向いてません(キッパリ)
まぁ、こういう音が好みであれば全く問題なく、むしろお奨めではあるんですが。

ということで、制作サイドの観点からEQを使ってどれだけ音の違いがあるかを実験してみました。


まず、制作で使ってるモニター環境での音。
(制作段階なので音は薄っぺらいはずです)
monitor_sa
monitor.mp3 (モニターで制作中の音)


次にTriple.fi 10 Proでほぼ同じように聞こえるようにEQで加工した音。
(結構低音は好みの鳴り方なのでカットは弱め。通常はマスタリング時に低音の調整をしますが、コイツはほとんど調整不要(笑)低音はかなり強いです)
triple_sa
triple_fi_10pro.mp3 (Triple.fi 10 Proで聞いたときにモニターに近くなる音)


かなり高音を持ち上げないとダメでした。代わりに低音は強すぎ。
低音が強いのはカナルだからしょうがないとして、高音がここまで出てないのはビックリしました。
更にエージングを進めれば多少は改善される…とも思えませんが(笑)
もしかしたらあっしのイヤホンが壊れてるのかな?A( ̄ー ̄;

壊れてなければコレ普通のスピーカーじゃシャリシャリだよねぇ…?



ちなみに、EQはこんな感じ。
triple_eq


結論。
あっしのイヤホンが壊れてなければ、という条件付きで制作サイドの期待する音はこのイヤホンでは得られません。
ただ…定位と中低音の音場、ダイナミクス、スピード感、分解能は素晴らしいと思います。
特にジャズのウッドベースとかは指板の響きまでトコトン忠実に再現されます。
金物以外の演奏者にはオールマイティで自分の声や演奏がモニタ出来ます。たまらんですな。( ̄ー ̄)b





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2008 04:17:38 AM
コメント(1) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

-YJ-@ Triple.fi 10 Proその後 色々試してイヤーチップをVictorの低反発…
-YJ-@ Re:性感エステってもったいないよね(01/11) ★みゆきち★さん ----- どーしても書きた…
★みゆきち★@ 性感エステってもったいないよね ムラムラってきたら性感エステに通ってた…
-YJ-@ Re[1]:音作り(01/11) betyちゃんさん >すげぇwの一言ですw…
betyちゃん@ Re:音作り(01/11) すげぇwの一言ですww

Favorite Blog

みけのす DOHZIさん
betyのまったりw betyちゃんさん

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.