4564198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.05.02
XML
カテゴリ:

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 日は、月例の墓参の日。
 ​門前の言葉の寺ですが、先月の墓参の時に見たものが掲示されたままであったので、撮らずにスルー。
 墓の前にはムラサキツユクサが咲いていました。

(ムラサキツユクサ)※​ムラサキツユクサ属​・Wikipedia
 近くにはアメリカフウロも。

(アメリカフウロ)※​アメリカフウロ​・Wikipedia

(同上)

(同上)
 ムラサキツユクサもアメリカフウロも北米原産の帰化植物。
 我が家の墓周辺はアメリカに占領されかかっていますな。
 そう言えば、アメリカセンダングサも道路の反対側に生えていました。
 少し、墓地の奥に入ると・・。

(コマツヨイグサ)※​コマツヨイグサ​・Wikipedia
 コマツヨイグサも北米原産。次のツボミオオバコも北米原産。
 我が家の墓の隣に2基の墓を挟んで江戸時代・嘉永年間に建立された古い墓がありますが、嘉永というとペリー来航。
 まあ、周辺に北米原産の帰化植物が多いことと、この墓とは勿論、何の関係もありません。

(ツボミオオバコ)※​ツボミオオバコ​・Wikipedia
 最近は、昔ながらのオオバコよりもこのような外来のオオバコの方が目立つ気がします。
 墓参を済ませて帰ることに。
 いつも西側・大阪平野側の眺めのパノラマ撮影写真を掲載しているので、今日は、東側・山側のそれを撮影してみました。

(墓地からの眺め・山側)
 帰りは、この山添の野道を辿って、ブラブラ花散歩です。
 その道は、所々このような細い野道となっている。

(山添いの細道)

(ノイバラ)※​ノイバラ​・Wikipedia
 道の辺にはノイバラが咲き匂っています。

山の()の (うまら)咲く道 細道を たどりつ行かむ 墓参の帰り (偐家持)

(本歌)道の辺の (うまら)(うれ)に ()ほ豆の からまる君を (はか)れか行かむ
                        (丈部鳥(はせつかべのとり) 万葉集巻20-4352

 万葉集では「ウマラ」と呼ばれているが、ようやくに日本古来からの花と出会いました。

(同上)
 次のヤエムグラも古来からの日本の植物。
 万葉集にも「八重葎」が登場する。

玉敷ける 家も何せむ 八重葎(やへむぐら) おほへる小屋(をや)も 妹とし()らば
                           (万葉集巻11-2825


(ヤエムグラ)※​ヤエムグラ​・Wikipedia
 尤も、万葉集で「八重葎」というのは、八重に繁茂した「むぐら」という意味の普通名詞で、このヤエムグラを意味する固有名詞という訳ではありません。
 葎とは、ヤエムグラやカナムグラなどつるで絡む雑草が密生した状態を言い、ヤエムグラやカナムグラなどの総称と考えられています。

(同上)
 はい、次も万葉植物。チガヤです。

(チガヤ)※​チガヤ​・Wikipedia
 石垣に貼り付くように咲いていたのはハハコグサ。
 ハハコグサは、春の七草の一つ、ゴギョウ(御形)である。
 古代中国または朝鮮から帰化した植物とも言われているが、もう日本の風土に馴染んでいて、日本の植物と言っていいでしょう。

(ハハコグサ)※ハハコグサ・Wikipedia
 今日の墓参の写真ではありませんが、花散歩ということで、最近に撮影した花の写真もついでに掲載です。
 花園中央公園の池のキショウブです。

(キショウブ)※​キショウブ​・Wikipedia

(同上)
 キショウブは、西アジアからヨーロッパ原産の植物で、明治頃に栽培されていたものが野生化したもので、要注意外来生物に指定されていて、生態系に与える影響や侵略性の高い植物として警戒されている。

(同上)
 このように繁茂しているところから見ても、その繁殖力の強さが見てとれるから、在来植物には脅威だろう。早晩、公園管理者によって除去される可能性が高いのではないかと思われる。

(同上)

(同上)

(同上)
 遠目には、何の花かと思ったが、近づいてみるとシャリンバイの花でありました。
 シャリンバイは街路や公園ではお馴染みの木であり、チラホラと咲いている花は見ているが、このように花がいっぱい密に咲いている光景は余り目にしない。

(シャリンバイ)※​シャリンバイ​・Wikipedia
 次は、シロツメクサとニワゼキショウ。
 シロツメクサはヨーロッパから、ニワゼキショウは北米からの帰化植物であるが、どちらも環境を攪乱する問題児ではないようで、うまく馴化している。

(シロツメクサ)※​シロツメクサ​・Wikipedia

(同上)

(ニワゼキショウ)※​ニワゼキショウ​・Wikipedia

(同上)
 最後は、スズメノヤリ。

(スズメノヤリ)※​スズメノヤリ​・Wikipedia
 以上、墓参・花散歩でありました。
<参考>​​花関連の過去記事​​​​​​​
    ​花​​​(5)​・2022~​

    花(4)​・2020.4.~2021
    花(3)​・2017~2020.3.
    花(2)​・2012~2016
    花(1)​・2007~2011 
<参考>墓参関連過去記事は​コチラ​。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.02 21:20:12
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:墓参・山添の細道を(05/02)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^)

現在 野にある植物は 外国産 とくにアメリカ産が圧倒的に多いのですね。
ノイバラ、ヤエムグラ、ハハコグサ、チガヤは 子供の頃から見慣れたもので なんだか ほっとする草です。
ヤカモチさんのブログを拝見して もう真夏が来たような花が咲いているのだな、と驚いています。 (2022.05.02 21:59:24)

Re:墓参・山添の細道を(05/02)   龍の森 さん

外来掻き分け細道ゆかば
古来万葉七草薫る

シャリンバイべに刺し無垢も過ぎ
昔乙女も今熟女

なんて (2022.05.02 22:29:58)

ひろみちゃん8021さんへ   けん家持 さん
  >野にある植物は外国産 とくにアメリカ産
   が圧倒的に多いのですね。
 アメリカ産が多いのかどうかは存じませんが、貿易や人の交流など近年の日本の地政学的位置づけから見ても自然なことと言えるかもしれませんね。
 新型コロナも含め、色んな経路で外国の動植物が日本に入って来ますから、これは、鎖国でもしない限り、防ぎようもないことです。
  >ノイバラ、ヤエムグラ、ハハコグサ、チガヤ
   は子供の頃から見慣れたもので なんだか 
   ほっとする草です。
 昔ながらの野の花は、確かに「ホッとする草」ですね。外来の園芸品種などの逸出により、これらの在来野草が駆逐されることのないようにと思います。
  >もう真夏が来たような花が咲いているのだ
   な、と驚いています。
 まあ、5月2日は、夏も近づく八十八夜でしたから、もう半分くらいは夏ですね。
春も過ぐ 八十八夜 八千種の 花咲き乱る 河内野の里 (河内家持)
(2022.05.03 12:54:51)

龍の森さんへ   けん家持 さん
  >外来掻き分け細道ゆかば・・
 字足らずなどを補って57577に整形すると、
外来種 かき分け細道 われ行けば 古来万葉 七草かほる
車輪梅 紅さし無垢も 過ぎたれば 昔乙女も 今は熟女か
というようなことになるでしょうか(笑)。
 追和して2首
外来の 花のうつつを 避けてわれ 山辺の道の うまらと咲きぬ (茨家持)
車輪梅 うすくれなゐに 咲くもあり 相見し時の 妹にしあるか (輪家持)
(2022.05.03 13:12:18)

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

けん家持@ 岬麻呂さんへ   >「こむら返り」の件ですが、水分の…
岬麻呂@ Re:囲碁例会・まだお花見の人も(04/11) 家持様 10日の大阪城公園の桜は見頃でした…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >まだまだお花見も楽しみたい。   …
MoMo太郎009@ Re:囲碁例会・まだお花見の人も(04/11) まだまだお花見も楽しみたい。 名残惜しい…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >たくさん詠んでいただきました。  …
岬麻呂@ Re:偐万葉・どち篇(その12)(04/07) 家持様 たくさん詠んでいただきました。旅…
けん家持@ 龍の森さんへ   >すみません クタクタで    目し…
けん家持@ MoMo太郎009さんへ   >歌の一首も読めないと、教養ある大…
けん家持@ Re:Re 花も嵐も 銀輪で(04/07) lavien10さんへ   >花も嵐も銀輪で今日…
龍の森@ Re:偐万葉・どち篇(その12)(04/07)   おぉ〜   素晴らしい    景色も素…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

富安風生  何もかも… New! くまんパパさん

逗子を歩く(その11) … New! MoMo太郎009さん

ペリカンの家の海老… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

初物のエンドウ豆と筍 New! ひろみちゃん8021さん

地球は燃えている New! lavien10さん

イタドリの収穫から… New! ふろう閑人さん

ネモフィラ、咲きそ… New! ビッグジョン7777さん

「数の悪魔」(エン… New! 七詩さん

塗装 迷ったが 表… New! 龍の森さん

【伊勢神宮125社】加… 龍水(TATSUMI)さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.