000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人を喜ばせることを趣味にします

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

焼き芋11

焼き芋11

カレンダー

バックナンバー

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.12
XML
テーマ:甥っ子☆(47)
カテゴリ:練習日記
もうすぐ2歳の甥っ子(電車派です)が、笑ってくれたときの話です。

甥っ子が、台所とリビング続きの部屋で、うろうろと歩いたり探検したり、遊んだりしている時に

食器がしまってある引き戸を開けて
中から陶器のお玉を持ち出して、歩き出したんです。

陶器なので、
もし落としたら、割れて怪我をするかもしれない💦
辞めさせた方がいいかも💦
と最初は思ったのですが

その数時間前に、私が大事に扱っている急須の蓋を持とうとした時に
「落とされちゃマズイ」と思って蓋を取り上げたら
悲しい顔をされて
こっちも悲しくなっちゃって
「あぁ自主性は尊重せんといかんなぁ」と反省してたんです。

「もし、次にそういう時があれば、割れないように、落としたらキャッチできるように補助してあげればいいじゃん!」って

だから、今回は、お玉の下に自分の手を添えて、後を付いて行ったんです。

甥っ子が、パパ(甥っ子の)の所へ行って、どうぞって渡して
パパが、ありがとうって受け取ったら

甥っ子が ☆☆いい笑顔😊☆☆

こんなことできたよ!褒めて!なのか
僕を見て!なのか分からないけど

喜んでくれて良かった😌
甥っ子が笑うと、周りのみんなも笑顔になるんで☺️

今日は、この辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.15 22:31:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X