|
テーマ:お勧めの本(7471)
カテゴリ:人を喜ばせる
人を喜ばせるために 人の本質を知ることって大事だと思い たくさん本が置いてある本屋へ行ってみた。 私としては 言葉やコミュニケーションを通して 喜ばせたいと考えているので 心理学や哲学、ビジネス本のコミュニケーション分野を 見てまわった。 ところが、人の本質ってなに?となってしまった。 なぜなら、その時の私は 「人の本質」という言葉を大雑把に捉えていた。 どれくらいかというと 生物として生きるための本能(食欲、睡眠、性欲)のこと 人間全体が持っている特徴のこと 個人のそれぞれの性格のこと そのすべてを【人間の本質】と捉えていた。 (そりゃ分からんくなるわ) 私が 今 知りたい人間の本質は 【人間全体が持っている特徴】ということが分かったので そこから また ヒントを探してみます 本屋では、前から ちょっと(だいぶ)気になっていた こちらを購入 自省録(マルクス・アウレーリウス) (岩波文庫 青610-1) [ マルクス・アウレーリウス ] ミステリと言う勿れ [ 田村 由美 ] という作品で暗号解読書として使われていた本です。 (何巻かは忘れましたが) 自分へのプレゼントにと 奮発しました。 神谷美恵子さんが訳されているので 岩波文庫さんの自省録にしました。 もう、チラッと読んだだけで 胸をえぐられるけど💦背中を押してくれます💪🔥 もっと読みやすいものもあります 超訳自省録/マルクス・アウレリウス/佐藤けんいち【1000円以上送料無料】 今日は この辺で✋😊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.11.26 23:43:05
コメント(0) | コメントを書く
[人を喜ばせる] カテゴリの最新記事
|