新装キャラメルヤプチーノ

2010/02/24(水)16:56

おつかれ帰り道

わくわくオリンピック(42)

   すべての選手が2回づつ飛んで上位12人が次の決勝へ。  残念ながら、カナダの選手は決勝へは進めなかったんだけどどの選手もみんなすごかった~  そして雪踏みならし隊のみなさんもかっこよかった~  今日は立ち見の当日券も買えたみたい。(右側の混雑が立ち見のみなさん)  帰りも駐車場までずーーーーっと行列だったからお店を覗く暇もなかったよ~ホットワインあったのかな~(まだ言ってる) バスまで並んでる途中でこの前買ってもらったハイネケンハウスのピンバッジがなくなってることに気付いて一気に悲しい気分に・・・(いつもストレスのない生活をしているので小さいことですごく落ち込む) 行列しているものの列はのろのろ動き続けバスも、乗客を詰め込んですぐに出発。その辺はきちんと計画してあったんだろうな~と感心。 が、バスを降りておうち方面に帰るお船が信じられない行列・・・ んもう、うんざり~ 1時間くらい並んでお船にのって対岸で降りると 対岸からのお船は2時間待ちだって。ひょえ~ そこから電車に乗りたかったんだけどもう駅がすごい混雑なので (あ、ちなみにオリンピックの観戦チケットを持っている人はその観戦の日 1日 公共の乗り物は乗り放題) 歩いて帰ることにしました~  ここは地元民混んでない道を選び、混んでないコーヒーショップで一休み それにしても人ごみにうんざり。 ハイネケンハウスのピンをなくしたショックも手伝ってややお疲れムードのオリンピック9日目なのでした~ 手前の船の向こう側に大きな帆船 今度の冬のオリンピック開催地、ロシアから来てくれている。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る