新装キャラメルヤプチーノ

2010/03/13(土)04:53

少しオトナになりました。

わくわくオリンピック(42)

 (つづき) メダルをさわったあとは~ 12時からアイスホッケーの決勝カナダ×アメリカをどこかパブで観ようか♪なんて話していたら・・・ お酒が飲めて、テレビのあるレストランやパブはどこも入るのに列かできてる~!ひょえ~ うちは、ホッケースタジアムとライブサイトも近いので帰り道はすごい人ごみ。しかもなんか赤い・・・(カナダの旗や、応援の色 赤を着用している様子。上半身裸で赤く塗っている人も・・・) こういうときって、もしカナダが負けたらすごいことになりそうだよね。と、いつものマイナス思考でテキトーにその辺でブランチして、お菓子を買って帰って、おとなしくおうちで観戦することに。 うちには やきさんもいるしね♪  試合は・・・な~~~んか私的には納得いかない方法の延長戦でカナダが勝ったけど~こんなんでいいの? 大好きなSidneyくんがヒーローになる形で試合は終わったけどなんだかすっきりあしないわぁ。(もちろん街中、狂喜乱舞の大騒ぎです) ホッケーが終わった後くまお号が夕ご飯を用意してくれて5時半から、閉会式をテレビで見ながらおいしいハンバーガー♪わ~い ・ ・ ・ まちがって閉会式のチケットを買わなくて本当によかった。 もう最後の最後で本当にがっかり。なんなの?あの閉会式は!! オリンピックは世界のみなさんが参加していることを忘れているのか!?『カナダ人』が褒め言葉だと思っているのか!?酔いすぎ!  このオリンピックでは 反対派の意見をテレビや新聞で知ったし、VIPと呼ばれる、お金も払わず、行列に加わることなくオリンピックをたのしんでいる人々の存在も知ったし 今まで考えなかったようなことを色々知ることができて私もちょっとオトナになったかも!(笑) そんな思いと閉会式のお粗末さにがっかりだったけど(くまお曰く、あれはカナダの野暮ったさを表現していたのだそう・・・) 今夜のライブサイトのからの花火はいつも以上に盛大で 毎晩見ていた花火も今晩が最後かと思うとやっぱり終わっちゃうのはさびしいな~ オリンピック 選手のみなさんは本当にかっこよかったし、あとは、オランダハウス、ドイツハウス、ウクライナハウス等々みなさん暖かく迎えてくれてとってもたのしかったもん。  色々ずるいこともイヤなこともあるけど、 選手のみなさんは生身の人間だしもう人生をかけて練習、特訓してきた選ばれた人が立つ舞台だもんね。 私はこれからもオリンピックを応援するよ!  オリンピックに出たいのかも?の やきさん マスコット候補? もちろん、パラリンピックも応援するよ!!  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る