新装キャラメルヤプチーノ

2016/06/09(木)07:08

今日のびっくり

カナディアンベア くまお号(31)

  ちょっと聞いてよ!聞いてよ、奥さん! くまお号が小学生の時、 音楽の授業で先生が『今日はリコーダーを使いま~す』と言ったら生徒はひとつの箱からリコーダー取って使ってたんだって! え?言ってることがわからない? ひとつの箱に30本のリコーダーが入っておりそこから生徒が1本づつ抜いていく そうリコーダーはみんなで使う共有の備品だったんだって~ び~っくり!    いや、だってねそうなんだよ。くまおが小学生の頃は教科書も学校の物で、書き込みすることはもちろん家に持って帰ることも許されなかったんだって~ 次の人が使うから大事に使いなさいって言われてたんだって。 たぶん、今も教科書は学校の物って小学生の子を持つ友達が言ってた気がする。  教科書持ち帰れないなんてどーするの???って日本人ならあたふたしちゃうけど 郷に入っては郷に従うしかない。よね。うん。  でも考えてみたら私達が小学生の頃だってカナダ人に言ったらきっとおどろく、 給食無理やり食べさせたりまあ色々、おかしなことはあったよね。うんうん。  あぁ~でもでも!リコーダー使いまわしにはび~っくり!(笑)きっと先生かだれか洗ってくれてたんだよね?そうだよね?そうだと信じよう。   ☆  ☆ 先週はちょっと暑かったので 伸びてたやきさんをひんやりシートで覆ってあげました。   暑い日のタンタンはタイルに張り付いている! 今年はあんまり暑くならないといいけどな~   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る