カテゴリ:ガーデニング
昨日さっさと一人で仕事を進めた甲斐があり、今日は午後3時頃に時間が作れました。
大雨、大風のあと気になっていた鉢のチェックをするための時間です。 まだまだ頑張っているダンナの手伝いをするという選択肢もありましたが、今日はバラの香りに包まれたい気分でしたので「じゃ、そーいうことで!」と店から抜け出しました。 バラは一番花は殆ど終わりまして、遅めにつぼみをつけたものが数本咲きそうでした。 つぼみがつかなかったシャルル・ド・ゴールに、ぶっといシュートが元々枝の高さ以上に伸びていてびっくりしました。 去年さっぱりだったエブリンとマサコ、アンブリッジのイングリッシュローズトリオが咲き乱れていました。 あまり大きくならずに、次々と咲いてくれましたが、もう1番目は終わりのようです。 強い香りに元気が出ました。 うふふ。幸せ~ なんてのも束の間。 ミニバラの咲き殻を切ろうとして固まってしまいました。 オルトラン(園芸用殺虫剤)のテレビCMをご存知でしょうか? 庭に虫が出ると両手両足をばたつかせてキャーキャー言う嫁がオルトランを撒く決心をします。 するとダンナが「えぇ~、じゃあもうムシムシダンスが見れないのか…」と大げさに嘆きます。 嫁がダンナをにらんで「ア~ナ~タ~(怒)」と言うアホなCMです。 そのCMにならんで登場するアニメの虫にそっくりな虫が、テディベアを丸坊主にしていました。 茎には初めてみましたが、チュウレンジバチが空けた裂け目がありました。 筋だけになった葉になおもしがみついているチュウレンジの幼虫でした。 開ききった花にも襲い掛かっていました。ううう。 でも固まっているので取り易いといえば取り易いです。 いつも取っているイモムシはハバチの幼虫だったみたいです。 そちらは数匹ずつばらけて葉を食べているので捜しだすのが大変。 コーヒーオベーションにもチュウレンジの幼虫がいましたが、テディベアより後で孵化したようで葉は全体の半分くらいを食害したところでお縄にできました。 途中チュウレンジの成虫が1匹飛んできたので捕殺。 危なかった~ふぅ! しかしミニバラにチュウレンジが少なくとも2回生んだわけですから… 40近くある大苗のバラに産み付けないはずはないですよね。 見渡したところハバチの幼虫は仕事してるようでしたが、チュウレンジの被害は見つかりませんでした。 鉢数も多いし見逃しもあるでしょうね。 毎日見回りしないとコワいことになりそうです。 ハバチにしたって取りきれるものではありません(T_T) いちごが終わったらオルトランを撒こうと思います。 コーヒーオベーションの咲き殻を切ろうとしてびっくり。 枝と思ったら、大きなシャクトリ虫。 もう少しで切るところでした!うう。 前に見かけた黄色い卵はテントウムシの卵でした。 黒い幼虫がうじゃうじゃいます。 おかげでアブラムシはいなくなりました。 テントウムシの幼虫もけっこうグロなヴィジュアルを呈していますが、なんとミニバラの葉の裏で交尾! 「幼虫なのに!」と驚いてよく見ると、共食いでした(ーー;) アブラムシだけでなく、チュウレンジのうんと小さい頃を食べてくれないかしら。 ハバチも。 さらにいちごが雨と土で傷まないようと敷いていたワラをめくってみたら…… ダンゴムシのコロニー、巨大カタツムリ、ナ、ナメ… 空のペットボトル(500ml)に捕獲しました。 振るとカラカラ音がしました。 こうなるとムシムシダンス踊るしかありませんw お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|