|
カテゴリ:ドラマ以外のTV番組&DVD等
図書館で見つけたので借りてきました。
『ちりとてちん』でお馴染みの林家染丸師匠のDVDです。 落語と落語の解説から成っていて― 1:噺の種類についての解説の後、 人情噺『幸助餅』 2:お囃子についての解説&実演の後、 音曲噺『浮かれの屑』 3:顔の向きについての解説の後、 『平林』 解説は『ちりとて』でも出てきた内容だったので より分かりやすかったし、懐かしくもありました。 圧巻は、やはり2かな。 前半では『オクラホマ・ミキサー』まで演奏してくれて楽しかったです。 お弟子さんのリアクションも面白かったし。 そして噺の方は、文字通り歌い踊っていて、ちょっぴり落語のイメージが変わりました。 動きが凄く軽やかで味があって色っぽくて、これこそ「芸」だなあと思えたし。 『ちりとて』で初めて染丸師匠を見た時、俳優とはまた違う 何とも言えない独特の存在感と色気を感じました。 それが、この音曲噺には最も生かされていて、とにかく凄いなあと感心するばかり。 生は勿論、TVでも上方落語に触れる機会はなかなかないので、 もっと、こうしたDVDを積極的に観ていかねばならんなあ… つーか、今迄あまりにも時間を無駄にしてきてしまったなあ… と、ちょっぴり反省した夜でした。 クリックしてね♪(3つも多過ぎ?) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります ![]() ![]() ![]() 送料・代引手数料が無料!上方噺 林家染丸の世界 ![]() ちりとてちん 完全版 DVD-BOX 1 「苦あれば落語あり」 ![]() 平成紅梅亭 特選落語会 上方落語の神髄 大御所の会(DVD) ◆20%OFF!
Last updated
2009.11.19 23:29:50
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマ以外のTV番組&DVD等] カテゴリの最新記事
|