Category
(144)
(9)
(26)
(19)
(18)
(14)
(9)
(1043)
(1394)
(1237)
(1236)
(8)
(53)
(179)
(111)
(68)
(22)
(28)
(30)
(14)
(2)
(54)
(98)
(24)
(12)
(50)
(50)
(12)
(23)
(10)
(11)
(16)
(25)
(45)
(5)
(104)
(96)
(44)
(9)
(5)
(21)
(11)
(35)
(4)
(1)
(37)
(72)
(148)
(35)
(18)
(12)
(17)
(38)
(2)
(12)
(20)
(12)
(12)
(8)
(59)
|
|
【後編】
前編は こちら
●一番泣ける映画
 | 『ラ・マンチャの男』(監督:アーサー・ヒラー)
随分前に観たきりだけど、
思春期に近い時期に夜中に一人で観賞…という
シチュエーションも大いに関係しているとは思うけれど、
これは文字通り号泣しましたぜ。
ドン・キホーテはイエス・キリスト、アルドンザはマグダラのマリアですぜ。 |
●一番怖かった映画
 | 『チェイサー』(監督:ナ・ホンジン)
風邪ひいて寝てたのに無理矢理仕事に行かされるのは怖いよ~
見知らぬお兄さんとシャワールームで2人きりになるのは怖いよ~
金槌で頭を殴られるのは怖いよ~
ついでに言うとパイプ椅子で殴られるのをカットなしで撮影されるのも怖いよ~
な、作品>でも傑作 |
●一番良かった白黒映画
 | 『第三の男』(監督:キャロル・リード)
『まんが道』(藤子不二雄)に“光と影のコントラストが美しい”
という様なことが書いてあって、興味を持って観てみたんですが
本当に美しい映像でした。
それまで白黒映画って単にカラー以前のもの…
的イメージしかなかったバカな私。 |
●一番良かったロマンチック映画
 | 『永遠の片思い』(監督:イ・ハン)
ロマンチックというのとは、ちょっと違う気はするけど(笑)
切ないラブストーリーです。
しばらく、思い出す度に胸が苦しく痛みました。
ラストのイ・ウンジュの横顔とチャ・テヒョンの涙目が忘れられないです。 |
●一番良かったアニメ映画
 | 『マリといた夏』(監督:イ・ソンガン)
アニメといったら、ちょっと前まではジプリ、最近はピクサーって感じですが
あえて一つだけ挙げるなら、やはり韓国アニメを。
輪郭線のない絵や淡い色合いも良く、詩的な作品です。
めちゃくちゃ郷愁をそそられます。
ラストは涙涙でした。 |
●一番良かったミュージカル映画
 | 『ジーザス・クライスト・スーパースター』(監督:ノーマン・ジュイソン)
ロック・オペラ。
イエス・キリスト、ひいては聖書に興味を持つ様になったきっかけの一つ。
もう随分前ですけど偶然ラジオで曲を聞いて気に入って
映画を観たらハマりました。
『I Don’t Know How To Love Him』は当時の私の主題歌でした(笑) |
●期待はずれだった映画
 | 『チキン・リトル』(監督:マーク・ディンダル)
『レミーのおいしいレストラン』『ルイスと時間泥棒』『ザ・シンプソンズ映画版』
…と、久し振りにアニメを連続観賞&堪能し、さらに記録を伸ばそうとしていたのに
この作品のおかげで挫折してしまいましたとさ(^^;)
スミマセンスミマセン |
●今観たい映画
 | 『復讐者に憐れみを』(監督:パク・チャヌク)
『オールドボーイ』『親切なクムジャさん』と“復讐三部作”を成す作品。
でも、近くのレンタル店(3件)には、これだけ置いてないのです(涙) |
 | 『息もできない』(監督:ヤン・イクチュン)
これはDVDが入っていた(貸し出し中だった)ので、そのうち観られるけど
面白いけど「万人にはお勧めしない」という意見を聞いたので、ちと怖い(笑) |
●邦画と洋画どっちが好き?
洋画
…厳密には香港や韓国等のアジア系映画が好きです。
●映画館で観る?家で観る?
家派ですな。
●回す人
どなたでも、ご自由にどうぞ
もっと見る
|