15769344 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

ブギウギ

(10)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(24)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(17)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『ブ… New! レベル999さん

昨日のダブルW1 紅し… らぶりーたわ子さん

【ブギウギ】第47回(… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.09.29
XML
うわ…

も、もなかが

もなかが


美味しそうに見える!


それだけで感動(笑)

…ひじゅにですが何か?



「前を向いて進みなさい」byお祖父ちゃん



↑ここ、ちょいとウルウルしてしまいましたぜ


昨日は叱る大人が登場。
今日は全面的に受け入れてくれる大人が登場。

ちょっと周囲から外れている主人公
励ましてくれる祖父母
…という構図もベタだけど

ベタで良いねん、こーいうとここそは!
…と思わせてくれるのがまた良い。


「何でどす?」が口癖で
いつも「口をつままれている」あさに

そう思う人間が世の中を変えていくのだと
口をつままれても前進していけと励ますお祖父ちゃん。

孫可愛さだけでなく
孫のキャラを理解しているし
世の中の先を見る目を持ってるって感じ。

この祖父にして、この孫あり
って感じもする。

あさを叱る両親との対比も
単純な善悪なんかじゃなくて
当時は「そういうもん」だったわけで

あさのこれからの人生のおける
苦悩とか喜びとかが既にうっすら透けて見えるとこが良いよね。


ところで、祖父役の林与一氏
台詞回しがすっごく軽い(笑)

周囲から浮いちゃうくらい軽い

浅いという意味じゃないよ。
何か、あの軽さが新鮮というか、合ってるというか
カワイイかも?>ぉ

でも
木に登るところと
木の上での、あさの笑い方は
ちょっとワザトラシかったかも?(酷


合ってるといえば
イキナリ年齢差を見せつけた(?)
子あさに対する玉木宏まんまの新次郎。

子あさ自身も11歳という設定より幼く見えるし
新次郎は22歳にしては老け過ぎてる>スマソ

幼い頃に親同士で決める結婚相手
という、現代ではあまり馴染みのない設定に加え
この年齢差の強調が、より違和感を増している。
(現代でも歳の差婚ってのはあるけどね)

小あさが抱いている違和感、疑問、理不尽さ…等を
視聴者にも感じさせようとの工夫?

まあ実際には、年齢差の強調というよりも
玉木宏を使いたかったんだろうね。

役者を変えると雰囲気が変わってしまう危険性があるから
最初から玉木宏の新次郎を出して、キャラをハッキリ示したかったのかも?

実際、あさとのコンビネーションのみたいなのが
醸し出され始めてるもの。


ところで
弟@久太郎を演じている二宮輝生君は
『ごちそうさん』の活男君なのね。
「かっこええ」と叫ぶ声で分かった。

部屋の中を歓声を上げながらグルグル走っていた姿が
忘れられないよ。
『マッサン』にも出ててことは忘れ果ててたけどな。




『ちりとてちん』『カーネーション』の時の様に
初回にして心酔…みたいなのはなかったけど
なかなか良い感じ。

良い感じでも、好きだと早くに公言しちゃっていても
実は心のどこかにフィットしきれないものを感じている
…という作品もあったんだけど>実際、後半ダメダメになった
そういうところも今作には無し。

某前作のおかげでハードルがめちゃ低くなってるせいも
あるかもしらんが(笑)
取り合えず好意的に、でも期待し過ぎない様に
観て行きたいと思います。

コメントお返事めちゃ溜まってるけど少しずつ書いていきますね。
また祖母が帰宅していてめちゃ忙しいヒビが続いていたのですが
今日から少~し中休みなので。






☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1951-26251b6d


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
               blogram投票ボタン
にほんブログ村    人気ブログランキングへ   blogramランキング参加中!


彦一もなか


トマトもなか


味噌汁もなか








Last updated  2015.09.30 12:19:37
コメント(8) | コメントを書く
[NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.