15768837 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

ブギウギ

(10)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(24)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(17)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『ブ… New! レベル999さん

昨日のダブルW1 紅し… New! らぶりーたわ子さん

【ブギウギ】第47回(… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.01.13
XML
久しぶりに、はつ登場!

今や嫁姑仲良く
藍之助君の教育のために一生懸命な様子

あさが最初に感じたのも教育の大切さだったし
五代さんは学校を設立したし
そもそも第1話では、あさによる女学校設立の話だったし

今後の展開を示唆?

ちゅーか、その前に
藍之助君、加野屋へ―
の伏線?

…ひじゅにですが何か?



「ままごというんは、ほんまに怖い遊びや」by新次郎



あさの姿を盗み見…じゃなくて
じっと観察していたり
炭鉱へと出かけていく、あさを
寂しさを堪えて見送ったり

千代ちゃんも
母の今の生き方を受け入れる“覚悟”をし始めている様子。

反対に「何でだす?」の矛先は新次郎さんへ(笑)

まあ、その前に自分で自分を顧みていたわけだし
これでようやく「変化」の兆し?


あさVS鴈助は
昨日の五代さんの言葉により
銀行の件では一応収まったみたいだけど
今度は炭鉱を買い足したいということで再熱

…と思いきや

炭鉱はあさ担当だから好きにして構わない
ただし自分はもう尻拭いはしない
と宣言。

うめさんに語っていたところによれば
鴈助さんを加野屋に引き留めているのは
榮三郎君に頼られているから…という一事だけらしい。

その榮三郎君も
昨日の「お姉さんは柔らかいお人ですな」発言に観られる様に
少しずつ自分なりの味方考え方が出来て成長してきているみたいだし
鴈助さんったら独立の“覚悟”を決めている?

同時に上記の宣言は
あさの“覚悟”を促すためのものでもあるんだろうね。


そんな、あさが
買い足そうと考えている炭鉱の下見に行くエピが
出発シーンだけで終わっちゃったのが、ちょい物足りない気も。

あのシーンは、あさの“覚悟”云々よりも
千代ちゃんのそれを描いていたものだし。

まあ、千代ちゃんに後ろ髪引かれつつ出かけて行った
以前のシーンと対比して
毅然とした面持で颯爽と出発していったので
あさ自身の“覚悟”も見られたとは言えると思うけど。

「お土産、買うてきますよって」
この台詞は、やはり千代ちゃん視点になってしまうな。

だって、千代ちゃんがままごとで言っていた台詞まんまだもの。

千代ちゃんにとっては
決まり言葉であり
母親の言い訳であり
…でも、母親を認めていくに従い
母親の自分への思いが溢れた言葉だと理解していくハズのもの。



この後
実際に炭鉱に着いてアレコレ見て回るところを
ちょこっとでも見せてほしかったんだけど…
(初期の頃のワクワク感が戻ってきそうじゃん?)

時間やお金等の大人の事情もあるのでせう。
それに、今週来週は五代ウィークだし。


その五代さん
昨日、彼の後をつけていた人が何やらメモをしていたので
マスコミ関係かなと思っていたら、まんまだった。

同じ薩摩出身の政府高官と癒着しており
北海道の官有物が格安で払い下げられる
…とかいう記事が
それも複数の新聞社から報道されたらしい。

そうしたスキャンダルが史実にあったのかどうかは知らない。
ドラマに関して言えば
五代さんが北海道に着目していることまで調べられたのに
政府高官云々はどこから出てきましたんや?
って感じ?

でもなあ
ドラマにおける五代さんの業績は
全て台詞で語られるだけなので
イキナリこんな騒動になっても
なんも言えねえ
って感じだず。

いや勿論
五代さんのキャラから言ったら
これ以上純粋で清廉潔白な方はおらへんで!
って感じでおます。


リアル五代友厚さんは病死だそうだけど
ディーン五代さんの最後は凄く盛ったものになりそう。


ああ勿論
批判なんかじゃないですぜ。
ディーン五代さんに関しては、それこそ望み。
大好物だすピンクハート






☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2062-a016aa2f


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
               blogram投票ボタン
にほんブログ村    人気ブログランキングへ   blogramランキング参加中!


大人も一緒におままごと>細工飴の手づくり弁当


折る紙


「スキャンダル」で検索したら出てきた(笑)>パリス・ヒルトン








Last updated  2016.01.13 21:52:19
コメント(2) | コメントを書く
[NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.