もう…何がなんだか日記

2017/02/19(日)21:49

何度目の最終回?>『べっぴんさん』第115話

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ(1394)

今日は父と一緒に視聴 初めての『べっぴんさん』 それも皆が祝福し合う「合格祝と旅立ちを送る会」オンリーの回に それなりに感動したらしい 今迄に色々な話が積み重なってきたのだろうと 脳内補完してのことだろう ずっと観続けて来た者は その積み重ねの無さにシラケるばかりなのにね 普通のドラマなら逆だよね? それでも 「ヒロインは誰?」と何度か聞いていたので すみれの埋没ぶりは悟ったらしい(笑) …ひじゅにですが何か? 「久しぶりやなあ、すみれの味噌汁」by紀夫 ↑紀夫&すみれ2人だけになった坂東家 …を表すシーンであり台詞なのだろうけど 何か…何かな… たまには自分の手作りを家族に味わってほしい、とか たまには喜代さんを休ませてやりたい、とか 今迄すみれは全く思わなかった …ってことを強調しているだけじゃん。 え? 忙しかったから? じゃあ何故、今はできてるの? それ故に、さくらの反抗が始まったわけなのに その反抗がいつの間にやら収まって、今こうして旅立って行くまで すみれは家庭内において何も努力していなかった …ってことにならない? さくらが喜代さんに料理を教わるシーンが前にあったけど その様な本来は母娘の触れ合いの象徴となるものが今だに無いその肝心な部分さえも喜代さんに丸投げのまま …ってことを強調しているだけと違う? 「お祖母ちゃんやで」 息子に喜代さんをそう呼ばせる五月。 これもまた、すみれ下げ(^^;) さくらを元に戻すには、すみれ上げが必要だったけど それが実現した今は、さくらをヒロインとして持ち上げるために ひたすら、すみれ下げ? 記念写真の時も目立たせない様にしていたし。 本当は怖い朝ドラ! なんてことは置いといて>置いとくんかい 今日、印象に残ったのは 1:シンバルを手で叩き拍手を強要する紀夫 2:成長していない正太君 それ以外はどーでもいい>こらこら 忠さん&喜代さん 龍一 …脚本家が扱いに困ったため サッサと消される哀れな面々>いや、却って幸福か? 健太郎 さくら …来週にはもう帰って来るので 視聴者としてはウンザリな面々>楽しみにしている視聴者も多い? そんな彼らのため …と称して、登場人物整理と時間ワープのため 宴会を持ってきて騒いで誤魔化す渡辺であった。 それぞれの子供達のために洋服を作る すみれ・良子・君枝。 ああ、やっと“キアリス”に繋がる! と一瞬思ったけど、これは仕事ではなかったね。 寧ろ、暇そう>こらこら いや、その仕事の根底にあるものでもある 誰かを幸福にする別品を思いを込めて作る― という彼女達の本来の「夢」そのもの。 つまり、このドラマのテーマに直結するもの。 だから、ここは感動どころであり ワクワクするところのハズなんだけど… スマソ! ひじゅにの心は微動だにしないのであった。 まあ、ひじゅにがどう思うとしても どーでもいいことなのだけどね(笑) 君枝→健太郎はブレザー。 これは色々使うシーンがあって一番良いかも。 良子→龍一はジーパン。 合ってるっちゃー合ってるけど ジーンズ生地を使うことや、それを縫うミシンは いつものとは違うんじゃないのか? …と、変なところが気になる。 すみれ→さくらはワンピース。 ちょっと透け感のある純白の生地で、お花の刺繍って… 大学生にもなると着こなすのも難しい気がするけど そこは「お嬢様」だから寧ろふさわしいのかな。 はっ! 腹黒イメージの付いてしまった娘への皮肉?>こらこら 「別品を作る人になりたい」 かつての、すみれ自身に重ねているのは分かるけど あの時の美しいシーンを汚された気になるばかり(酷 「大家族やな」 あんただって大家族だろう? 母や弟達はどうしたんだよ? …と聞いてみたい二郎が写真撮影。 もはや何でも屋になっているな(^^;) 余韻もないまま来週はもう健太郎&さくらが帰って来るらしい。 物凄~く個人的感覚の話なんだけど さくらのキャラはナンダカナ…でも ルックス的には悪くないと思っていた。 無表情ではあるけど>これは演技の問題 横を向いた時の鼻や顎のツンとした感じが可愛いと覆ってた。 でも、予告で映った、髪型を変えたさくらは 何だか急激に色褪…こらこらこらっ! ☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆ http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2467-739d898e ☆応援クリック、よろしくお願い致します☆                 にほんブログ村    人気ブログランキングへ   blogramランキング参加中! 合格バウムクーヘン 様々な旅立ち、喜びや悲しみを共に過ごした大切な人へ べっぴん食パン

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る