|
カテゴリ:朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん
新一兄さんは
名前は『コナン』 見た目は新八@『銀魂』 という印象なんだけど (そーいや名前も数字違いなだけ) 今日は、キース君登場で おお、新八がまた一人! と思ってしまった(笑) …ひじゅにですが何か? 「落語が一番面白かったなぁ」by新一 ↑てんがゲラになったのは兄さんが病気になってから― と、昨日は語られたし 今日は、てんの将来を指し示すかの様なこの台詞 新一兄さんが今後どうなるのか分からないけど てんの今後に影響を与える存在ではあるみたいだな。 いよいよ薬祭。 ようやく第1話へと時間は戻る。 昨日は、お祖母ちゃんに従って「修行」をしていたし 今日は祭の準備を手伝っているし てんったら、なかなか従順な良い子じゃん。 笑い禁止令だって何とか耐えられそうな雰囲気なのに 風太がすぐ傍で、それを破ってばかりいる。 それだけでなく、唆したり誘惑したり…という まるでサタンの様な役割(笑) てんの名前の由来は「おてんとさま」 でも、「わろてんか」の“てん”でもある。 そしたら今日は「てんご」という言葉が出て来た。 てんは「てんご」の“てん”でもある。 意味は「いたずら、悪ふざけ」 こういう言葉遊びみたいなの、個人的に好きではある。 あるけど… 「てんご」=てん というイメージなら、ヒロインの印象が強くなって良いと思うのだけど 今のところは、そのイメージは風太に持って行かれちゃってるよね。 そのせいか 一番肝心なハズのてん=ゲラってのも あまり強くは伝わってこないよね(^^;) それって微妙な気がするなあ… ヒロインより福君の方が可愛い! と、第1話の感想で書いたけど 勿論、今でも好感抱いているけど コミカルな演技が却って痛々しいというか 不憫やなあ…という気持ちになってしまう。 アバンの時のキツネ顔なんて 昨日のダヨ~ン顔よりもっと悲しかった(涙) 「お父はんは何で笑われへんのかな」 笑い禁止令は、店の経営や評判に大きく関わる失敗から来ているハズなのに 父親が笑わない笑えない人だから― というところが強調されて、話がズレてきている。 あの一件を解決させる方向ではなく 何かの形で父親を笑わせることに成功して 禁止令が解かれてメデタシメデタシの方向だったりして? まあ、それで、てんが「笑いの力」を確信して その道を歩んで行く―という流れにするのだとすれば その流れそのものはテーマに合っていることになるとは思うけど。 やっぱ、微妙な部分が残るなあ… 「てんが初めて“笑の力”を知った瞬間でした」 第1話の寄席でのドタバタシーンに戻り それまでの積み重ねの上に、こうした経験をして てんの中に何かが芽生える …のは良いんだけど いやいや アレは笑わせてるんじゃなくて笑われてるだけだから! やったことは落語のタダ見+ぶち壊し。 結果的に誰かが何かしらの良い影響を受けて喜んでたりしたら 「笑いの力」と言えるし、確信もできるだろうけど う~ん、微妙だよなあ… 「運命の人」北村藤吉@松坂桃李と出逢う、てん。 歳の差カップルって点でも『あさが来た』っぽいなあ(笑) 設定的には、あれほどの差ではないけれど 子役と大人の俳優を合わせちゃうと、どうしても似た様なイメージになる。 ただ、新次郎@『あさが来た』は、その年齢差故に 良い意味でも悪い意味でも(?)大人な部分を強調していたけど 藤吉は寧ろ、少年っぽさが強い感じがする>今日のところは ともかくも、ここは 動きがあって、軽さもあって、普通に楽しめた。 藤吉が転んだのを、てんが心配したり 空腹だと聞いて大事なチョコレートをあげたりするところは とても良かった。 チョコレートを差し出す時には、ほんのちょこっとだけ 思案する様子を見せても良かった気もするけど>ぉ チョコレートを食べる藤吉の演技も悪くなかったな。 台詞を言うために、ほんのちょこっとしか齧らなかったりして お腹空いてたんじゃなかったんかい!? 食べ物、無駄にするんかい!? とツッコミたくなる例が多かったりするじゃん? 藤吉は、一度に齧るのは少量だけど 初めて食べるものだから最初はちょこっとでもオカシクナイわけだし ちょこちょこと(シャレではない)齧っていたし 口の中に沢山入っているかの様な演技もしていたから まあ、合格点>ぉ 理想を言うならば 見栄を切ってみせてくれる藤吉に対し てんもいちいち笑ったり、笑いそうになって必死で堪えたり… という様子を見せてほしかったな。 あくまで、ひじゅにの理想に過ぎないけど(笑) …って 文句ばかりっすか?(^^;) いやいや、まだディスってるわけじゃないですぜ。 まだまだ期待はしていますぜ。 ☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆ http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2698-32ad7109 ☆応援クリック、よろしくお願い致します☆ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中! チョコレート ![]() 「薬祭」に関する記述もあるみたい ![]() よしもと47シュフラン2016年 金賞受賞商品 ↑吉本興業グループが「笑いの力」で地方の活性化に寄与していくことを目的とした エリアプロジェクト ![]()
[朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん] カテゴリの最新記事
|