16595906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(26)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(57)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

おむすび

(22)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『お… New! レベル999さん

おむすひ、しんみり… New! らぶりーたわ子さん

いしだあゆみさん死去 ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.04.04
XML
​​​​​​​​「猿」だの「つるん」だの言ってるけど
大して変わらんじゃん!

…と、子供が苦手なひじゅには考える

あ、勿論
どーでもいいって意味じゃないよ
どちらも可愛い!という意味だよ(汗)

それよりも
鈴愛の顔に吹き出物があったのが気になったぞ

…ひじゅにですが何か?



​「まだ名前のない時に僕達は出逢った」​by律



アバンは律のモノローグ。

つまり、律の視点も入れ
ヒロイン&相手役というよりも
W主人公で行く算段?

ああっ、また某前作を思い出しちゃったじゃないかっ>ぉ


昨日に引き続き
晴さんと和子さんの対比
引いては、楡野家と萩尾家の徹底比較。

「それは貧富の差、というものです」

分娩室に関しては
楡野家ラッキー!だったけど
それ以外は悉く萩尾家の方が遥かに恵まれている。

写真館というと『芋たこなんきん』を思い出す。
あちらもやはり、おっとりとした家族だったよね。


おむつにも差があって
鈴愛は、お祖母ちゃん手作り。
律は、貸しおむつ。

「使ったのを渡して洗ったの持ってきてくれるっていう、あのヤツ?」

そんな商売があったのか…
さすがの朝ドラでも初めて言及された気がする>ひじゅにの記憶は頼りない

汚れたまま他人に渡すのって抵抗あるけど
かといって、水洗いだけでもしなければならないとしたら
手がかかるのはあまり変わらない様な…

ま、そんなことはともかく

貸しおむつも普通に考慮できる、お金持ちの萩尾家は
晴さんの「お裾分け」おむつも素直に喜んでくれる。
晴さんの方は、ちょっぴり対抗心があるらしく
「律」に負けない名前にしようと躍起になる。


​鈴愛​」って
字面は綺麗だけど読みはどうなんだ?
可愛いっちゃー可愛いけど、なんか芸妓みたいだし
意味だって「鳥」だし…
あ、でも「ひばり」って人もいたしなあ。

もしかしたら、小鳥の雀ではない別の意味があるのかも?

…なんて思ってたら
​まんま​雀でした(^^;)

これって所謂、キラキラネームもしくはDQNネームの走り?


最初に出されたのが
「美代子」…姓名判断
「久美子」…宇太郎さんの初恋の人
という昔ながらの名前で

お祖父ちゃんが寝ずに考えたのは>お祖母ちゃん曰く「よう寝とった」
「つくし」

この名前に『花より男子』を思い出した人は少なくないハズ。
やはり、意識的に​少女マンガ​を取り入れているのか?

とにかくも、ここでキラキラの範疇に入って来たので
「鈴愛」も大して揉めずに決定したのかな?


お祖父ちゃんのネーミングへの思い入れは
ちょっぴり切なさを含みつつも、お笑いネタにされ
ほのぼのとした雰囲気の中で

「あんなに痛い思いして、持病もあって、怖い思いして
そいでも産んだのは晴さんなんやから…
名前は、あいつに付けさせてやりたい」
と言う宇太郎さんの良い夫ぶりが目立った。


ちょっぴり切なさを含むというと
貴美香先生の言葉も良かったね。


ラストではタイムワープして
鈴愛は早くも小学3年生。

窓の外をずっと見ていて先生に注意されるところは
『窓際のトットちゃん』ぽかったな。

色んな要素を含んで
『半分、青い。』ワールド構築中。




☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2868-d57236bb


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
         blogram投票ボタン
にほんブログ村    人気ブログランキングへ   blogramランキング参加中!


ソーラーライト付き


スキンケア


むらすずめ


​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.05 13:00:47
コメント(2) | コメントを書く
[朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X